味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Rio Alto Classic Chardonnay |
---|---|
生産地 | Chile > Aconcagua |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White Wine |
2017/11/04
(2016)
リオアルト。安くて安くて…つい買ってしまう
2017/10/02
(2016)
フレッシュりんごのような仄かな香りと、 酸味控えめで甘みがありながらも、さっぱりと美味しい白です。 今日はカレーライスでしたので、よく合いました(*´艸`) ニートのうちは、U1000で行きまっせ( ̄▽+ ̄*)あれ?前と変わらない価格帯じゃね? ちょっともぉぉ…。 マリーアントワネットかー! つってツッコみ要りますか? の傘、えぇ息子のですyesイエース。 念の為2本買っておいた傘の1本はどこかへ行ったまま戻って来ません。 のこり1本は今日マリーアントワネットです。 自転車に巻き込んで こう!! (メ゚皿゚)フンガー 傘にも靴にも効く小学生男子専用保険をご存知の方、 もしくは今からこれで商売しようとしている方、 ご一報ください。 かしこ
2017/09/30
(2016)
安い。じゅうぶんうまい。
2017/06/20
(2016)
シンプルな単発チリワイン。
2017/02/11
(2016)
価格:880円(ボトル / ショップ)
今度はちゃんた冷やして飲んでみたい(*´-`)
2017/01/13
(2016)
トロピカルでふくよかなシャルドネ。コスパ超高し。
2016/12/19
(2016)
普段飲み定番のチリワイン リオアルトクラシックシャルドネ 結構ドライですが、ほのかに桃の味が(ネクターぽい)
2016/10/26
(2016)
リオアルトのシャルドネ これって新酒? 安いけど美味しかったです!
2016/10/18
(2016)
嫁がレベルアップ 「あっ、桃の香りがする!」 と、余り冷えてない白で乾杯 いつの間に香りの分別がつくようになったのか 乾杯後、冷えてないから再度冷やしてから、もう一口飲ませてみた 「冷えてないほうが、味がぼやけてるね」 分かってきてる!表現は料理の表現だけど、的確! 安いものから、高いものまで、一緒に飲んできた甲斐がありました ある意味、いいワイン
2016/10/18
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
カルディーオータムフェアにて。 チリのシャルドネ~って感じ?(笑) ほどほどずっしり。 ほどほど辛口。 オムライスとの相性は◎d(*´ェ`*)
2016/10/16
(2016)
チリ、シャルドネ。 開けたばかり&冷やしすぎたからか結構ドライ。 前に買ったコレのレゼルバは黄桃くらいの甘みがあったのでそちらのほうが好み。
2016/07/21
(2015)
暑い日はヤッパリきーんと冷えた白ですね。 爽やかな香りのなかにフルーティーな香りが感じられる一品です。
2016/05/29
(2015)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
グレープフルーツ 重め
2016/05/27
自宅にて、金曜日は店は混んでいるので自宅がいい。 とてもフルーティー。
2016/05/22
(2015)
カルディで購入。いさきの造りとともに。
2016/05/14
(2015)
カルデイア特価セールで赤と共に600円程度で購入。1000円レベルの味?
2016/05/11
(2015)
価格:498円(ボトル / ショップ)
カルディでワンコイン トロピカルで甘い香りからとは違い口に含むと意外とシャープかつ濃厚な味わい 裏ラベルのおすすめ、鳥ササミと共にいただきました
2016/05/10
(2015)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
リオ・アルト シャルドネ 酸味のある柑橘系の香り…しっかりとした果実味 奥深い。 好き! 今年最後の山菜の天婦羅 ささ身の中華風 定番 トマトのアンチョビ
2016/05/07
(2015)
カルディの。ホヤ刺身、ブリの照り焼き、パンプキンサラダや鳥の唐揚げとかサラダとか。
2016/04/28
(2015)
スッキリ、シャープだ。
2016/04/28
(2015)
カルディのmasaさんの推し推しにまた乗っかっちゃいました(笑) このRIO ALTOシリーズ、白も赤も共にですが、「濃い」が感想です。 なんと言うか…一般的なワインの「濃い」ではなく、葡萄の味そのものが濃いのです。 濃縮系のジュースを薄めず飲んだ…みたいな(笑) 晩酌でまずは白から…。 この価格帯のワインなのに、しっかりとした柑橘やトロピカルフルーツのような酸味とコクを感じます。 飲みごたえがあるので、しっかりした味のお食事ともバッチリ。 チーズやクリームパスタ、濃厚なキッシュとかもいいですねー。 合わせてみたいです!
2016/04/28
(2015)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
約700円のチリのシャルドネ。 値段の割にコクがあってイケる。
2016/04/28
カルディ珈琲がたまにセールするワイン。500円台という驚愕のコスパなので4点です!まとめ買いしました!
2016/04/26
(2015)
色は輝きのある黄色、香りは黄色い花と蜜、パッションフルーツ、グレープフルーツ、キウイなど華やかで広がりがある。アタックは弱くみずみずしい飲み口に少し苦味、その後に複雑でふくよかなフルーツのアロマが広がり余韻の長い酸と苦味が後味を締めくくる。 KALDIで六百円くらい?だと思ったんだけどこのコスパは素晴らしいです! 昨日まで勝沼にいたけど日本でこの価格でこれだけのワインは出せないですね
2016/04/24
(2015)
トロピカルなシャルドネ☺
2016/04/24
鯨と大好きなウマヅラのお刺身を肝和えで家飲み〜☆ 前に買っておいたチリのシャルドネと!(*^^*) リンゴ、そしてトロピカルフルーツも☆ コスパ最強!こちらのSBはちょっと苦手だったけど、これは好き。美味しい(*^^*)
2016/04/24
(2015)
美味しいのに、こんなに安いなんて罪だわ~(*^^*)
2016/04/23
(2015)
やっぱり、白ワインは苦手かも。シャルドネは飲みやすいよ、と言われては見たものの。。。 にしても、この子は辛いですねぇ。
2016/04/22
(2015)
価格:598円(ボトル / ショップ)
RIO ALT CLASSIC CHARDONNAY 2015 リオ・アルト クラッシック シャフト 2015 KALDIにて¥598(セール) メルローに続き今日はこれ。おお、普通に美味しい。変な苦味もなく、程よい果実味の濃さもあり、余韻もそこそこでコスパ高し!このシリーズ良いね〜 カベソーとソーヴィニヨン・ブランも買わねば... _φ(・_・ これ、リピート対象〜♪( ´▽`) なぜかネットでKALDIでも情報表示なし。
2016/04/22
(2015)
アロマな香りがすごい 個性的な白