


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Righi Lambrusco di Modena Amabile | 
|---|---|
| 生産地 | Italy > Emilia Romagna | 
| 生産者 | |
| 品種 | Lambrusco di Sorbara (ランブルスコ・ディ・ソルバーラ) | 
| スタイル | Sparkling Wine(Red) | 

2025/03/09
先日飲んだのがかなりドライだったので、やや甘めのランブルスコを。泡はきめ細やかで、ナチュラルなテイストが感じられ、満足感高かった。こんな感じでもう少しセッコだといいんだが…

2023/08/13
おかわり!!! (書き忘れ、8/7 8/8で完飲)

2023/06/19
おかわり3回目!(2回目は写真取り忘れて投稿せず) ヤオコー直輸入ワインでこれからの夏に万人にオススメできそう

2023/06/12
ランブルスコ との事 2回目のおかわり! 安いし旨い。夏にぴったりなちょい甘微発泡

2023/05/22
ランブルスコ との事 冷やさずに開けてしまい少し吹きこぼしてしまった… 甘い!美味い!

2022/08/13
埼玉のスーパー、ヤオコーの開発商品。 赤のスパークリング。 600円台で、少し甘いが飲みやすい。 デイリーワインで飲みやすい。

2022/04/09
リーギ社のランブルスコ。ランブルスコとは、イタリアのロマーニャ州生まれの赤いスパークリングワインです。名前の由来は、使われているのがランブルスコ種という黒ブドウであることからきています。とはいえ、ランブルスコ種には100種類ほどもの種類があり、それによってワインの味わいもさまざまです。 低アルコールで口当たりの優しい微発泡のスパークリングワインなので、気軽に楽しめるのがうれしいポイントです。赤がメインではありますが、ロゼや白のランブルスコも造られており、甘口から辛口まで種類も豊富

2022/03/17
渋みなし 酸味も強くない

2021/02/22
価格:598円(ボトル / ショップ)
軽くジュース感覚で飲んでしまう。 渋みもなく泡も控えめ

2021/02/14
甘めの赤のスパークリング香りは薄いがベリーの香り飲みやすく何の食事にも合いそうです。プロシュートとルッコラのサラダ、ハラミステーキとキムチと頂きました。

2020/09/11
ヤオコーで購入したランブルスコ。 あまりに甘過ぎて、レモン風味の炭酸水で割って飲んだ。

2020/06/19
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
娘も飲めたランブルスコ

2020/06/12
(2018)
価格:598円(ボトル / ショップ)
No486 外観はブラックベリーの紫色 気泡は微細で縁に残る 粘性はサラッとしている 香りは薄っすらとしているイチゴで強い香りは無い 味わいは舌先にピリッとしているが、ドライ感はほぼない、葡萄ジュース ただ、そこまでの甘味が無い分、ゴクゴク飲める

2020/01/08
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
イタリア ランブルスコ どこで買ったのか記憶にない ランブルスコ ベリーの香りが強くて とても美味しい やっぱりランブルスコは 好きだー
2019/01/10
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
赤の泡は初めて!美味しい!…と思ったがしばらくしたら飽きる味。

2018/08/20
ワインの日20%引きならありかw。
2025/03/27

2025/02/26

2023/08/20

2023/01/29
2022/07/25

2022/06/10

2022/05/11
2022/04/08

2020/10/27