Redwood Vineyards Chardonnay
レッドウッド・ヴィンヤーズ シャルドネ



味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
基本情報
ワイン名 | Redwood Vineyards Chardonnay |
---|---|
生産地 | USA > California |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White Wine |
口コミ818件
2023/02/02
(2021)
赤は甘味が特徴的だったけど、白はバランスがいいタイプだと思う。甘みも酸味も程よくあって、食事に合う。
2023/01/29
(2021)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
カルディ セールで1000円以下
2023/01/22
(2021)
色味は淡い黄色。 香りは南国の果実や洋梨、あとは蜂蜜。 酸はシャープだが、甘ったるく感じる。 アルコール感は強め。 高コスパではあるが、リピートは無し。
2023/01/19
白ワインが美味しいとのことで赤も一緒に購入。 以前アポシックインフェルノ(カリフォルニア)を飲んだが飲みきれず残したが、レッドウッドの方が甘みをやや抑えたかんじがある。スワリングした時の心地よいなめらかな甘い香りと、風味をそのままな残した味わいでやや後味に樽感がある印象。アルコールと渋みはあまり感じさせず、現状米国カベルネの甘さが残るバニラが特徴。
2023/01/16
(2021)
久しぶりに安定のレッドウッド。 2年ぶりだった笑 濃厚な果実感とバランスのよい酸味。 少し値上がりしたとはいえ、相変わらず美味しいなぁ。
2023/01/09
(2021)
果物、花、バター、はちみつなど、いろんな香りがする。果実味たっぷりだからか、甘く感じる。飲みやすい。しっかりシャルドネ系。
2022/12/28
カルディーで767円の10%引きで購入。コスパ良。シャルドネの味がしっかりします。酸味と甘味のバランスも良い。生牡蠣とマリアージュ。
2022/12/01
(2021)
りんごの香り、りんごの味わい!ちょっと甘くて爽やかなミネラルもあり美味しい! 今日はテスト合格のお祝いです!
2022/11/25
(2021)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
シャルドネ特有の爽やかな味わいがある安旨ワイン
2022/11/12
カルディの顔、700円。 果実味があり美味しい。 少し渋いかな。
2022/11/04
(2021)
もう少し甘いほうが自分好みです。軽い感じの味です。
2022/10/16
(2020)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
酸味はあるがすっきりしている
2022/09/16
(2021)
ハウスワインとしてとりあえず家に1本置いて置いておけるワイン 料理酒としても使えるくらいの価格で飲みやすく、コスパは最強
2022/09/10
(2020)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
最近は、カルディへ行ったら必ずと言って良い程にこちらを購入しています(笑)キンキンに冷やすと美味しくて(^^) そんな感じのワイン。
2022/09/07
今更だけど初めて飲みました。 値段の割には美味しいと思う
2022/08/26
(2021)
白はまだまし。たぶん私が赤の重め果実味しっかり好きで、白に重きを置いてないからだと思う。ほんとはナパの樽ドネとかが好き。軽い白が好きなら夏場にばり冷やして飲むには遜色なし!
2022/08/16
りんごの香り。スモーキー。 バニラ。口当たりまろやかで、あとからスパイシー。 シャルドネを飲みたいと思って買ったのにイメージと違う。。
2022/06/18
カルディのおなじみ白ワインです。濃厚な洋梨や桃の香り。口に含むとリンゴジャムのねっとりとした甘みが広がります。バニラ、華やかな桃のニュアンスも感じられます。 濃厚な白が欲しい時はこちらが良いですね。
2022/06/13
飲みやすい
2022/06/12
(2020)
最初に飲んだ瞬間からこの値段とは思えない印象があった ただすこし先入観があった為に残念 非常に美味しいことに変わりはない
2022/05/21
(2020)
1週間お疲れサマーでした。 今宵も映画デイ。 『ボビー・フィッシャーを探して』を視聴。 チェスは全くわからないですが、それでも楽しめる良い映画でした♪ そして、以前から気になっていたKALDIのコスパワイン。 個人的には苦手かも〜 樽で、フルーティー。 酸味が薄く、甘ったるく感じてしまう。 甘い。
2022/05/21
(2020)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
杉のニュアンスと程良い樽香が良いですね☆果実味や花の香りは弱めですが、果実よりもヴァニラ感が良い感じで美味しいですしコスパが良いかと。しかも割引セールのときでしたので、これまた嬉しいです(笑) そんな感じのワイン
2022/05/19
Youtubeのワインざんまいで、これを薦めていたので、早速購入。 確かに美味しい。マイルド。この価格で素晴らしい! 自宅にて。
2022/05/17
(2020)
まずまずかな。
2022/05/14
とにかく樽。
2022/05/14
安いのに濃いめで好き。侮ってた。この値段なら全然アリ。ゴクゴク飲める。常備しておきたい。なすびの生ハム巻き、スモーク牡蠣、カットしたりんごと合わせて。
2022/05/14
(2020)
価格:550円(ボトル / ショップ)
アメリカ西部のカリフォルニア州、レッドウッド・ヴィンヤーズ シャルドネ2020。シャルドネ100%。 色味はイエロー、香りはまずバニラ、熟した赤リンゴやパイナップルのトロピカルな香り。飲み口は厚みある口当たりに、豊かな果実味となめらかな酸味。 料理酒(ではないけど)で冷蔵庫にあったのを拝借。カリフォルニアらしいといえばらしい、バニラが主体の厚化粧でトロピカルフルーツな印象。500円台であることを考えれば(ついでにカリフォルニアワインが好きならば)十分健闘。
2022/05/12
可もなく不可もなし
2022/05/09
(2020)
レッドウッドシャルドネ(USA) パイナップル、ゴム、少しバニラの香り。やや酸味の口当たり。酸味が主張する濃いめの果実味。樽のニュアンス、やや辛口。後味もよく残る。ややオイリー。 KALDIの月間奉仕でめちゃ安かったんだけど、かなりコスパいいので頷ける。
2022/05/08
600円弱で濃厚なシャルドネが楽しめます 若干雑味と蜂蜜っぽい味が強いのが気になりますが、この値段だったら許容範囲