味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Raco Sauvignon Blanc |
---|---|
生産地 | Chile > Central Valley |
生産者 | |
品種 | Sauvignon Blanc (ソーヴィニヨン・ブラン) |
スタイル | White Wine |
2017/12/03
(2016)
ラコ ソーヴィニヨン・ヴラン2016 チリはセントラル・バレーのワイン。 この産地はフィロキセラの害にあわず、接木をしてないまさに「純木ワイン」 かるめの酸が心地よいワインです。 このアップの写真にあるロゼは、 長野県伊那市(私の地元)にあるカモシカシードル醸造所 カモシカシードル・ロゼです。 信州大学の伴野教授が開発した、赤い果肉リンゴの新品種 「ハニールージュ」を100%使用したロゼのシードル。 乾杯の泡です。 シードルですので、あえてこのような形です(*^_^*) ちなみに、この醸造所のシードルは今年のコンクールでブリュトが銀賞、ドゥは金賞のダブル受賞でした(^_^*)
2017/03/08
(2016)
価格:800円(ボトル / ショップ)
フレッシュでレモンの様な酸味。ソービニヨンブランの青い草原の感じがあまりないところが悪くない。
2016/08/21
(2015)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
高野豊セレクトの白ワイン
2015/10/21
(2014)
ブランはしっかり柑橘類。 チリはコスパ高い‼
2015/10/11
(2014)
最近週末飲み会が続き久しぶりの家飲みです。 気軽に飲めるイオン6本セットのソーヴィニヨン・ブランを。 香りは弱く柑橘系が多め。 味は冷えた状態では軽く、12.5%のアルコールも感じられず飲みやすい。 温度が上がると少し他の要素や複雑さが出るがアンバランスな感じで、スッキリしてた余韻も気持ち良くなくなってしまった。 でも冷えた状態なら値段の割には良いかと!
2015/01/02
(2013)
マスターソムリエ高野豊お勧め赤白ワイン福袋6本入りを、購入~♪ まずは、チリワインのソーヴィニヨンブラン。 しゃぶしゃぶやお刺身に合わせも邪魔せず水のようにゴクゴク飲めるワインでした。 (*^-^*)
2016/11/20
(2015)
2016/11/19
(2015)
2016/03/25
(2015)
2015/12/31
(2015)
2015/10/22
(2014)
2015/10/03