味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Protocolo Tinto |
---|---|
生産地 | Spain > Inland Region |
生産者 | |
品種 | Tempranillo (テンプラニーリョ) |
スタイル | Red Wine |
2023/03/04
“Macaroni gratin” “Carrot and green salad” “Minestrone soup”
2022/10/21
(2020)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
ジューシーでナチュラル、タンニンは強くなく、すつきりした、やや酸が強めの赤ワイン。もう少しマイルドな方が飲み疲れしないかな。
2020/07/12
(2017)
澄んでるプラム系の色 軽め
2020/06/18
(2017)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
スペイン、オーガニック認証のフルボディワイン。ドライ、スパイシーな口当たりとチェリー、バイオレットの香り。
2020/01/26
(2016)
オーガニックって、飲みやすいけど特徴出づらいですよね… と思ってるのは自分だけかな? 美味しく頂きました。。。
2019/08/13
フランクフルト空港のラウンジで。思ってたより香りはしっかりとしていて、けれど変に舌に残らない爽やかな味わいでした。
2017/12/31
(2015)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
果実味、香りともに好印象。あっという間になくなりました。
2017/10/30
(2015)
リピートNo1 テンプラーニョmuy rico
2017/09/26
(2015)
少し涼しくなってきた時期にパワフルスペイン美味しかった。複雑さは無い。
2017/06/19
(2015)
テンプラニーリョ これ好き 赤黒い色が綺麗で、グラスに注ぐと果実のいい香り。 もっといろいろ飲んでみたい!
2017/05/21
(2015)
カクヤスで千円弱で買えたワイン オーガニック感よくわからんけど安ワインとしてはまぁ我慢できる味
2017/05/13
(2015)
夫が買ってきてくれた。おいしかった❤︎
2017/05/09
(2015)
スペインのテンプラ二ーリョ。果実味があり、なかなか美味しい。
2017/02/25
(2012)
テンプラニーリョらしい果実感ある味わい デイリーワインにいい子
2015/11/01
(2012)
これ美味しい❗❗今日は片付けして、時間がないのでピザを頼んだけど、このワインでテンション上がる⤴⤴⤴
2015/04/16
(2011)
フルーティー
2015/02/22
(2012)
安くて(調べたら1200円程度)美味しい香りもいいな。豚しゃぶとチンゲンサイの炊き合わせと合わせて開けちゃいましたー 呑み進めると軽くなり、後口にチーズのような乳っぽい香りが湧いてきて、好みの白でした 伊勢丹頒布会の1本ですが、リピート買いしよっと
2014/03/20
Osaka Vin de Vin
2025/02/11
2023/03/25
2022/12/11
2022/01/11
(2019)
2021/04/03
2020/12/24
2020/12/11
2020/10/09
(2017)
2020/06/06
2019/08/12
2018/12/23
2018/11/20