Poggio Bonelli Chianti Classico Il Greto
ポッジョ・ボネッリ キャンティ・クラッシコ イル・グラート

3.07

541件

Poggio Bonelli Chianti Classico Il Greto(ポッジョ・ボネッリ キャンティ・クラッシコ イル・グラート)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ブラックベリー
  • 木樽
  • カシス
  • プルーン
  • ブルーベリー
  • ラズベリー
  • スミレ
  • ブラックチェリー

基本情報

ワイン名Poggio Bonelli Chianti Classico Il Greto
生産地Italy > Toscana
生産者
品種Sangiovese (サンジョヴェーゼ)
スタイルRed Wine

口コミ541

  • 3.5

    2023/02/25

    やっぱり美味しい! そして2週間へたらない!

    ポッジョ・ボネッリ キャンティ・クラッシコ イル・グラート
  • 3.5

    2023/02/11

    久々キャンティクラシコ。 これこれ~!っていう深みのある果実味。 適度な酸味。 ルビー、ガーネットの色味。 美しい。赤もいい!

    ポッジョ・ボネッリ キャンティ・クラッシコ イル・グラート
  • 2.5

    2023/02/10

    山崎さんセレクト。

    ポッジョ・ボネッリ キャンティ・クラッシコ イル・グラート
  • 2.5

    2023/02/05

    軽め

    ポッジョ・ボネッリ キャンティ・クラッシコ イル・グラート
  • 3.5

    2023/01/21

    (2019)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    サンジョベーゼ100%のキャンティクラシコ! 美味いね!!

    ポッジョ・ボネッリ キャンティ・クラッシコ イル・グラート(2019)
  • 3.0

    2023/01/08

    若さを感じるがプラムのニュアンスが好感度高い。酸味もしっかり、軽めだけどタンニンもちゃんと。カルディで800円くらいで売っていたけどよいのかしら。

    ポッジョ・ボネッリ キャンティ・クラッシコ イル・グラート
  • 3.5

    2022/11/21

    (2019)

    先に飲んだ二つのサンジョヴェーゼはどちらも透き通ったルビーレッドだが、こちらはそこの見えないブラックチェリーレッド ブルーベリー、バニラ、ほのかなスパイス 香りはそこまで強くない 凝縮感とアルコール度数の高さを感じる14% タンニンはやや強いが滑らか サンジョヴェーゼらしいフレッシュな酸があってまとまりがいい コスパはいいと感じた

    ポッジョ・ボネッリ キャンティ・クラッシコ イル・グラート(2019)
  • 3.5

    2022/10/01

    凝縮感。プルーン、干柿。広がるマスカットの香り。残る余韻。 ダイバーシティの一方的な辛さ。世界は複雑だ。

    ポッジョ・ボネッリ キャンティ・クラッシコ イル・グラート
  • 3.5

    2022/07/23

    (2019)

    今まで飲んだキャンティクラシコは、どうしても凝縮感に欠けるのが多かったが、これは酸だけでなくタンニンもそれなりにしっかりしていて、凝縮感もあった。

    ポッジョ・ボネッリ キャンティ・クラッシコ イル・グラート(2019)
  • 3.5

    2022/06/12

    (2019)

    ベリー、プラム、温暖な土壌の華やかな果実味が広がる。そして後味は優しく消えていきながら甘さを残す、、、 高校生部活仲間で、お互いの恋も知ってるし、 部活中の真剣さも知ってるし、真っ直ぐに取り組むお互いをリスペクトしてて、でも、卒業と共にお別れが来て、、 お別れの、でも、また会おうねみたいな優しい文面のお手紙みたいな後味。 真っ直ぐで、あっという間に終わってしまう 高校三年生の冬の夕焼けって感じ。 また会う日にはワインでも飲める年頃になってるのかな?? 成人式ですぐ会うわw っていう内情は置いといて。 心の声(っていうか、まず、ごめんなさいって謝らせていただきます。 これ、間違えてお友達のワインあけちゃいましたwwww この投稿を見て、気づくのか、連絡きた時にすぐにいうつもりやけど、忙しそうやからいつかな?w んで、美味しすぎてもう半分以下w 置いとくつもりやったけど、また買って返すか、違うやつ奢るつもり………!!! 人のやつ勝手に飲んで勝手に評価してごめんなさい。)

    ポッジョ・ボネッリ キャンティ・クラッシコ イル・グラート(2019)
  • 3.0

    2022/06/08

    カルディでお馴染み?のキャンティクラシコ。イメージするキャンティとは違って濃くタンニンもギシッと。開けるのが早いんだと思うけど好みのタイプでは なかった。

    ポッジョ・ボネッリ キャンティ・クラッシコ イル・グラート
  • 3.0

    2022/05/10

    (2017)

    8月のワイン。 備忘録 Poggio Bonelli Chianti Classico Il Greto 定番。

    ポッジョ・ボネッリ キャンティ・クラッシコ イル・グラート(2017)
  • 3.0

    2022/04/21

    (2017)

    6月のワイン。 備忘録 Poggio Bonelli Chianti Classico Il Greto

    ポッジョ・ボネッリ キャンティ・クラッシコ イル・グラート(2017)
  • 3.0

    2022/04/21

    (2017)

    5月のワイン。 備忘録。 Poggio Bonelli Chianti Classico Il Greto

    ポッジョ・ボネッリ キャンティ・クラッシコ イル・グラート(2017)
  • 2.5

    2022/04/15

    転職する時に餞別で頂いたキャンティ 渋みが酸味に近い感じ でも、頂けた気持ちで充分美味い

    ポッジョ・ボネッリ キャンティ・クラッシコ イル・グラート
  • 3.0

    2022/04/15

    (2017)

    備忘録 Poggio Bonelli Chianti Classico Il Greto

    ポッジョ・ボネッリ キャンティ・クラッシコ イル・グラート(2017)
  • 3.5

    2022/04/05

    (2019)

    先ほどのワインが甘過ぎてチーズに合わなかったので抜栓。 ボディ感しっかり、タンニンしっかりで期待していた通りのワイン。これよこれ笑 ミネラルや石灰のようなドライさを感じつつ、ジューシーな果実感と程よいタンニン。 お肉にもハード系のチーズにも合う好みな味わい。

    ポッジョ・ボネッリ キャンティ・クラッシコ イル・グラート(2019)
  • 3.5

    2022/03/18

    (2018)

    キャンティ・クラッシコ イル・グレト ポッジョ・ボネッリ 品種 サンジョベーゼ、メルロー、カナイオーロ アルコール13.5% 抜栓して4〜5日あたりが1番美味しかったです! 澱がかなりありました。

    ポッジョ・ボネッリ キャンティ・クラッシコ イル・グラート(2018)
  • 3.0

    2022/03/13

    (2019)

    価格:1,650円(ボトル / ショップ)

    キャンティ・クラシコ 2019 色は濃い赤。 飲む前日に開けて2日目。 昨日感じなかった、 フワッと感じるラズベリーの様な香り 飲んでみると酸味を帯びながら ベリー系の果実味。 その後の程よいタンニン 少しまだ浅いかなと思ったけれど、 キュッとした渋みと辛味で大人な感じ。 飲みながらの時間経過でどんどん変化中 良いワインや。 ミニステーキ(塩胡椒/焼肉タレ味)と一緒に 飲み、焼肉タレ味がマッチ。

    ポッジョ・ボネッリ キャンティ・クラッシコ イル・グラート(2019)
  • 3.5

    2022/03/10

    (2019)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    カルディのキャンティ・クラシコがセール価格だったので、ここぞとばかりに! 深いルビー色、液面はツヤッツヤ。 凝縮したダークチェリーの果実香とフレッシュな甘酸っぱさ。キリッとした端正なタンニンが心地良いです。 口にした瞬間、クローヴの独特な香りがフワッと香り、グリーンペッパーの爽やかなスパイスの残り香で締めくくります。 これぞキャンティ・クラシコ!と言わんばかりの端正な作りですね。期待を裏切りません!

    ポッジョ・ボネッリ キャンティ・クラッシコ イル・グラート(2019)
  • 3.5

    2022/02/26

    以前購入した、キャンティクラシコ。

    ポッジョ・ボネッリ キャンティ・クラッシコ イル・グラート
  • 4.0

    2022/02/22

    KALDIで購入 色味は深めのルビーの様で、香りはストロベリーやどことなく薔薇等のアロマを思わせる香り 口に含むとぶどうのまろやかな渋味や香り、甘みが感じられた。 その後ほんの僅かな収斂味を伴う柔らかな酸味がほんのりと感じられ、嚥下すると舌にタンニンの渋味と多少の収斂味が残るような味わいだった。 個人的に王道を行くような味わいで可能であればデイリーワインにしたいと思えるワインだった。

    ポッジョ・ボネッリ キャンティ・クラッシコ イル・グラート
  • 3.0

    2022/02/21

    (2019)

    キャンティクラシコ。濃いルビー色、果実味と酸味のバランスもいい。

    ポッジョ・ボネッリ キャンティ・クラッシコ イル・グラート(2019)
  • 3.0

    2022/02/14

    (2019)

    明るい赤紫色 ストロベリーや樽香 柔らかな酸と細やかだがしっかりした タンニンの渋味が、仄かな甘さを纏いつつ 余韻を引く サンジョベーゼ100%

    ポッジョ・ボネッリ キャンティ・クラッシコ イル・グラート(2019)
  • 3.0

    2022/02/14

    (2018)

    イタリア中部のトスカーナ州、ポッジョ・ボネッリ キャンティ・クラッシコ イル・グラート2018をグラスで。アッサンブラージュはサンジョベーゼ、メルロー、カナイオーロ。 色味はルビー、香りはブラックチェリーやブルーベリー、樽香/革香。 飲み口は中庸~やや厚みある口当たり、フレッシュな果実味に柔らかいタンニン、なめらかな酸味。 キャンティならびにキャンティ・クラシコは個人的には地雷原だが、普通に頂けるワイン。

    ポッジョ・ボネッリ キャンティ・クラッシコ イル・グラート(2018)
  • 3.0

    2022/02/11

    (2019)

    カルディの特売品。 え、意外とずっしり。

    ポッジョ・ボネッリ キャンティ・クラッシコ イル・グラート(2019)
  • 3.5

    2022/01/31

    (2019)

    2022.1.9 カルディイオン北戸田店で購入。 ¥2,970→¥1,650 久々のイタリアワイン とても美味しかった。

    ポッジョ・ボネッリ キャンティ・クラッシコ イル・グラート(2019)
  • 1.0

    2022/01/22

    またやられた( *`ω´) 香りナシ キャンティクラシッコ? サンジョベーゼ感ナシ 40年経ったブルゴーニュみたい

    ポッジョ・ボネッリ キャンティ・クラッシコ イル・グラート
  • 3.0

    2022/01/22

    (2019)

    価格:1,620円(ボトル / ショップ)

    カルディのセール2970→1620円? 適当に購入したらアカシア入りでした、油断するとこうなる笑 サンジョベーゼ90、メルロー5、カナイオーロ5とのことですが、キャンティクラシコらしからぬ濃厚さと甘さ… アカシアぁ〜!

    ポッジョ・ボネッリ キャンティ・クラッシコ イル・グラート(2019)
  • 3.0

    2022/01/19

    ミディアムボディ。特筆することはないかな… 普通に美味しい

    ポッジョ・ボネッリ キャンティ・クラッシコ イル・グラート