Pneu Anderson Valley Pinot Noir
プネ アンダーソン・ヴァレー ピノ・ノワール

3.57

6件

Pneu Anderson Valley Pinot Noir(プネ アンダーソン・ヴァレー ピノ・ノワール)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ブラックチェリー
  • イチゴ
  • ブラックベリー
  • プルーン
  • 紅茶
  • なめし皮

基本情報

ワイン名Pneu Anderson Valley Pinot Noir
生産地USA > California
生産者
品種Pinot Noir (ピノ・ノワール)
スタイルRed Wine

口コミ6

  • 4.0

    2020/07/31

    (2016)

    職場の暑気払いにて。 食べながらなので適当なレビューです… 澄んだ輝きのあるややオレンジがかったラズベリーレッド。粘性やや強めです。 香りは開いており、華やかです。アタックはやや強め、ラズベリー、ブラックベリー、カシス、またジャムのようなイメージがありつつも、梅干しのようなニュアンス、ハーブ、香木。 程よい甘さがありつつも爽やかな酸があり、ヴィロードのようなタンニン。 おいしいです。

    プネ アンダーソン・ヴァレー ピノ・ノワール(2016)
  • 3.5

    2014/09/07

    (2010)

    価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)

    エチケットにも書いてありますが、フランス語でタイヤの意味を持つプネ。 アイルランドから来たワイナリー創始者のスコット・ルイスがナパのヨーントヴィルで作っています。 まだ若いですがヨーントヴィルでワイン店を所有しています。 彼はワインの収益を退役軍人のサポートプログラムの為に寄付しております。 ヨーントヴィルは長らくAVAに認められておらずナパの中でもまだマニア地域ですが、現在はドミナスやドメーヌ・シャンドンが設立され、注目されてきた地域です。 vinica会でいただいたワイン。 ファーストヴィンテージは3樽くらいしか作られなかったウルトラマニアワイン。 こんな日本に流通してないマニアックなワイン、一体どこから... 現地なら比較的売っているようなので現地で購入されたのでしょうか。 向こうでも結構なお値段です。 とても貴重な一本、かたじけない。 プラムやチェリー、イチゴ、紅茶のミネラル感がある香り。 タンニンは柔らかく、果実味があります。 これは美味しいですねえ... もっと少人数のナパ好きのワインマニア達とフガフガいいながら飲んでも良いワインです。

    プネ アンダーソン・ヴァレー ピノ・ノワール(2010)
  • 3.5

    2017/12/31

    (2010)

    プネ アンダーソン・ヴァレー ピノ・ノワール(2010)
  • 3.5

    2015/04/05

    プネ アンダーソン・ヴァレー ピノ・ノワール
  • 4.5

    2015/03/20

    (2010)

    プネ アンダーソン・ヴァレー ピノ・ノワール(2010)
  • 3.5

    2015/02/13

    (2010)

    プネ アンダーソン・ヴァレー ピノ・ノワール(2010)