Pierre Bouzereau Emonin Meursault
ピエール・ブーズロ・エモナン ムルソー

3.20

5件

Pierre Bouzereau Emonin Meursault(ピエール・ブーズロ・エモナン ムルソー)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • レモン
  • 洋梨
  • 白桃
  • 蜂蜜
  • 干し草
  • シナモン
  • ろうそく
  • 鉄

基本情報

ワイン名Pierre Bouzereau Emonin Meursault
生産地France > Bourgogne > Côte de Beaune > Meursault
生産者
品種Chardonnay (シャルドネ)
スタイルWhite Wine

口コミ5

  • 3.0

    2015/11/22

    (1989)

    ムルソー1989。 熟成のピーク。 オレンジワインのような外観。 シェリー酒、紅茶、べっこう飴の香り。 複数なフレーバーに、ミネラル感と酸の余韻が長く続く。 良い年の取り方をしているワインだなぁ。

    ピエール・ブーズロ・エモナン ムルソー(1989)
  • 2.0

    2015/10/27

    (1989)

    価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)

    ムルソーにあるブーズロ一族の1つピエール・ブーズロ・エモナン、現在ドメーヌは2人の息子に継承されジャン・マリー・ブーズロ、ヴアンサン・ブーズロとしてそれぞれ独立してムルソーの新星として注目されています。ピエールの造る89年!のムルソーを入手したので開けます。 液面がかなり下がっていて嫌な予感がします。コルクはしっかりしています。色調は赤みがかった熟成の褐色です。例の嫌なシェリー香がかすかにあって化学臭・酸味強くて残念ながら飲み頃ははずしているようです。酸化してビネガー味になっている感じです。少し放置したところなんとか飲める味にはなりましたがハズレのムルソー89年でしたね残念無念。リベンジは他のブーズロ一族に責任をとってもらうことにします。

    ピエール・ブーズロ・エモナン ムルソー(1989)
  • 2.5

    2015/06/21

    ジョエルロブションにて

    ピエール・ブーズロ・エモナン ムルソー
  • 3.5

    2015/02/22

    (1989)

    ムルソーの白、古酒。古酒らしい色味を帯び始めているが、黄金色。熟成した白で感じる紹興酒のような香り。熟れたリンゴや洋梨。蜂蜜や燻した木片。もはや酸味などは感じさせず、トロリとした食感に酔いしれる。

    ピエール・ブーズロ・エモナン ムルソー(1989)
  • 5.0

    2014/11/08

    来週のワイン会に向け、ムルソーを試飲。メイプルシロップのような香りにすっきりとした味わい。抜栓して時間を置くと濃厚な味わいにメイプルシロップの香り

    ピエール・ブーズロ・エモナン ムルソー