味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Philippe Mallet Brut Tradition |
---|---|
生産地 | France > Champagne |
生産者 | |
品種 | Pinot Meunier (ピノ・ムニエ), Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Sparkling Wine(White) |
2022/09/08
さてこちらも良い泡でした。日本で飲む泡はまた新鮮でいいですね。 綺羅星のような日本酒たくさんのみました。
2021/10/02
☆3.2
2019/10/27
フランスのシャンパーニュ地方、フィリップ・マレのブリュット トラディションをグラスで。ピノ・ムニエ80%、ピノ・ノワール20%の黒ブドウのみのシャンパーニュ。 色味は淡いゴールド、香りはトースト/ナッツ中心、白桃や洋ナシのような甘い果実香。 飲み口はしっかりした果実味と心地よい酸味でよいバランス。 ※試飲会4/24グラス
2017/11/12
何日か前に行ったビストロ、煮込みやなりたでの一本。新しいメニュー、サーモンのサラダには、シャンパンを。 なりたはテーブルにどん、とワインクーラーとボトルを置いていくので写真取れるけど、普通のレストランはテーブルに置かないので、写真が撮れない。 よって、外飲みの写真はなりたばっか!
2017/02/15
フィリップ・マレ ブリュット・トラディション ピノ・ムニエ80%、ピノ・ノワール20% 前年のリザーブを70%、その年を30%でアッサンブラージュして、36〜40ヶ月の熟成。さすがのシャンパーニュらしいきめ細かな泡立ちで、香りが白桃やナッツ、熟成からの硫黄や石灰を奥深く感じます(^-^) 味わいも、ミネラル感と酸味のバランスが良いです。でも一番は香りかな〜、ナッツ風味が凄かったです。食前より、食中として、料理と合わせたいシャンパーニュです♪
2019/07/28