


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Philippe Jambon Aux Amis d'une Tranche Charmeuse | 
|---|---|
| 生産地 | France > Bourgogne > Beaujolais | 
| 生産者 | |
| 品種 | Gamay (ガメイ), Grenache (グルナッシュ), Syrah (シラー) | 
| スタイル | Red Wine | 

2022/08/28
1年ぶりかな? 間違いなく飲む人を選ぶワインですけれども、とても色っぽいワインでもあります♪ 極めて自然な造りのワインって、だいたいそういうものなんでしょうけどね(笑) 他の人にはお勧めはできなくても、自分自身にはとてもお勧めのワインです♪ 以下インポーターの資料より ドニ・タルデューのシラーとグルナッシュ2018が25%(ユンヌ トランシュ シュディストと同様)、ブノワ カミュのガメイ2018を25%使用。更にジャン リュック ゴーティエのモルゴン レ シャルムのガメイ2011年と2013年を50%使用し、スパイシーで複雑なワインで、素晴らしい流動性を持っています。

2022/02/03
芸術的。そしてコスパ神

2021/10/13
価格:3,200円(ボトル / ショップ)
セラーのスペース確保週間 頑張ります… オザミ ドュンヌ トランシュ シャルムーズ Alc 12.5% ユンヌトランシュの3人の造り手さん達のワインをフィリップ ジャンボンがブレンドしたらしい。 少しセメダインを感じる揮発酸にダークチェリーとジャムに近いイチゴと梅干しの香り 口に含むと酸が良い仕事をしています!! ちゃんと南も感じるし、クリュボージョレ的な上質感も感じる! センス良いですね♪さすが! 合わないかな?と思ったけれども、ぶり大根とも美味しく飲めます♪ 大きめのグラスでゆっくり時間をかけて、少しだけ冷やしめで、凄い旨いです♪ 揮発酸に耐性のある方限定ですけどね(笑)

2021/07/25
酸味しっかり、がっつりナチュール赤ワイン。

2023/08/06

2022/06/21