味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Peter Michael Les Pavots 2008 |
---|---|
生産地 | USA > California > Sonoma |
生産者 | |
品種 | Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Cabernet Franc (カベルネ・フラン), Merlot (メルロ), Petit Verdot (プティ・ヴェルド) |
スタイル | Red Wine |
2021/03/05
ふと気が付くと3,500ポスト目だったので、ソノマの美味しいエレガント&フルボディ系カベルネ・ソーヴィニヨン主体ブレンドワイン、ピーターマイケル レ パヴォ2008年を開けた♪ 落ち着いて褐色が入ってきた濃いめの赤茶系ガーネット色。 グラスを太い涙がゆったりと流れる。 上品と官能的芳しさが同居する香り。チョコレート、タバコ、カシス、鞣し革、ユーカリ、黒胡椒等々。 複雑で多様なレイヤーが気持ち良い! アタックは爽やかエレガントに受け入れながら、濃厚ボディがパワフルな余韻を楽しませてくれる♪ スッキリとしていて、存在感の強い果実み。 重合しているタンニン。 クリアな酸味。 大好きな味わいのバランス。 美味しい♪
2020/01/18
(2008)
価格:10,000円 ~ 29,999円(ボトル / ショップ)
ついにアメリカのカベルネにチャレンジ! とにかく濃厚パンチというイメージがありますが、レビューで割とエレガントぽかった、ピーターマイケルをデビュー作にしてみました^ ^ 「Les Pavots」はフランス語?フランスを意識した造りなのでしょうか。 グラスに注ぐと光を通さない黒紫。 でも噂通り、力強さとか凝縮感は12年の熟成を経て綺麗に溶け込み、まろやかで柔らかく優しい甘さで、どこにも引っかからずに喉を通っていきます。以前、ラトゥールを飲んだ時の感覚にすごく近い気がします! エレガントとはまた違いますが、タンニンが完全に溶け込んだこの柔らかな甘みもいいですね^ ^ ピーターマイケル、期待通りの美味しさです⭐︎ アメリカンなワインには、アメリカンな音楽かなぁと思って、70年代のディスコサウンドを(笑) なんですかこの時代の音楽は!我を失ってノリまくってしまいました… このワインはお上品だったので、音楽とはマリアージュしませんでしたが…(笑)