


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Paul Bocuse Merlot Pays d'Oc | 
|---|---|
| 生産地 | France > Languedoc-Roussillon > Languedoc | 
| 生産者 | |
| 品種 | Merlot (メルロ) | 
| スタイル | Red Wine | 

2020/12/02
(2015)
1700post\(^∀^)/♪ (であってるかしら?) #ワンコインワイン#ペイドック#メルロー#ちっちゃいもの倶楽部 キャメルファーム バブリー ブラウフレンキッシュの 咳が腹に..のダジャレ?1600postから約1年がかりでした(^^)今回はペースが落ちました 笑

2018/11/01
(2015)
3日目から、より美味しく!

2017/10/23
(2015)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
お馴染みポールボキューズシリーズ 色はルビー色、赤い果実の香り タンニン酸味もしっかりあるが、甘い果実味が口に広がる 余韻も長い

2015/08/22
(2012)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
金曜夜の定番、きのこ大盛りのアヒージョで週末もフルスロットルで頑張ります? ワインは大丸東京地下で7月下旬に仕入れて、寝かせてたものです。

2014/09/21
(2010)
再飲。メルロー。「ラテン風の盛夏、市場の賑わい。あるいは祈祷師のむせかえる熱気。ファンタジア」香りが良く、多種の色めき立つ匂いがマジックジュースのようで愉しい。また口当たりが滑らかでするすると喉を伝う。開栓後しばらくたっての再飲となったが全く味が衰えていない辺り、本当に魔法がかかっているのか(笑)

2019/10/26
(2015)

2019/01/25
2019/01/05

2016/10/21
(2013)

2016/09/21
(2012)

2015/11/20
(2012)
2015/06/19
(2012)
2014/12/31
(2012)