


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Pascal Jolivet Attitude Pinot Noir | 
|---|---|
| 生産地 | France > Val de Loire | 
| 生産者 | |
| 品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) | 
| スタイル | Red Wine | 

2025/06/13
(2023)
フレンチレストランにて

2024/08/30
(2022)
熱海の家。 今日は仕事でしたが、熱海はほぼ一日中バケツをひっくり返したような雨でした。電車は一部不通、道路も土砂崩れ等で一部寸断されるような状況でした。私は明日休みなので、本来なら、川崎に帰りたかったのですが、新幹線と東海道線ともに、熱海以東が終日止まっていて、今日はやむなく熱海の家に帰ってきました。 ということで、今日は、パスカルジョリヴェのアッティデュードのピノを開けました。エノテカさん仕入の間違いないワインの一つですね。口の中で微かに気泡を感じ、意外に若さがあります。SBの方が、より間違いないですが、ピノも良いですね。 皆さん、今週も一週間お疲れ様でした。今日も美味しいワインをたくさん飲んで、今週の疲れを癒しましょう。あと、お互い台風と、大雨には気をつけましょう。皆さんも素敵な夜を!おやすみなさい⭐️

2024/01/28
(2022)
価格:2,610円(ボトル / ショップ)
エノテカで誕生月10%オフ購入

2023/09/03
こだわりの酒屋で2.3千円 フランス産ピノノワール 千円のワインとは違う複雑な香り フルーティーではあるが甘みはない。 樽の風味というか腐葉土。花の風味もある

2023/01/22
エノテカ@ピノ

2022/12/19
(2020)
若いけど、美味しい(*^.^*)

2022/11/15
(2020)
アティテュード2本開け パスカル・ジョリヴェ アティテュード ピノ・ノワール 2020 開けたてはフレッシュなピチピチ♪ キュンなベリージャミーな苺 翌日は程よく旨味がとけでてきて 余韻にもお出汁なニュアンス コスパ良いです〜 2日目のお供 ポークソテーいちじくソース 新鮮な紅玉と出会ってしまったので 頑張ってタルトタタンも作りました(*´꒳`*)アハッ

2022/10/24
今日は寒いですね〜。温(ヌク)イお風呂が恋しい季節になってまいりました。 自然な酸味に微量の蜜感と穏やかなタンニンが飲み干した後の旨味を誘う。 ベリー、ピーチ、木苺、木質、微量のクリーム感などを優しく。 非常に飲みやすい1本。飲みほした後に残る独特の旨味感がヨキ。垂れた頃に甘味が強くなるが甘ったるく迄では無い2.7 完全に具の量を間違えた(笑)ポークと野菜のドカ盛りパスタ(^_^;) 北一ミートの北海道産豚と鶏レバーとフォアグラのテリーヌなど。

2022/08/06
開けてすぐはツンツンしてたけど、 翌日になったらデレがでてきてチャーミングな感じになった♡

2022/08/06
リピート

2022/06/18
じんわりと美味しい。

2022/05/27
(2020)
薔薇か何かの花が満開、花束を鼻先に突きつけられた。マスクに染み込ませて1日かぎたい。

2022/05/27
(2020)
アティテュード ピノ・ノワール 可愛らしい苺ジャムの香り〜! 抜栓直後は弾けるようなフレッシュさでそれはそれで可愛らしいのですが、段々とマイルドに。可愛らしいまま童顔に成長していった感じで微笑ましい〜。ほのかな酸味など、ヨーグルトを一緒に食べているようです。

2022/05/18
(2020)
チーズ会に持参。三田のエノテカのアウトレットで2000円ちょっと。ピノノワール アティチュード ロワール地方、自然派ワイン

2022/04/11
(2020)
餃子と(^^)v

2022/03/17
(2020)
2-2-3-3.5:10.5 果実味豊かな香り 溌溂としてスムースな喉越しに 気持ちも上がる ワインが日常の何気ない一コマを 彩ってくれる瞬間

2022/03/14
(2020)
澄んだガーネット、ややくすんだ色合い。ラズベリー、フランボワーズのフレッシュで甘やかな香り。その中にクローブや鉄分のようなスパイス感と奥深さ。 アタックで感じるラズベリー感の後に感じる引き締まった柔らかいタンニンとドライな余韻。酸がしっかりとしているので、全体を引き締めていてとてもバランス良いフレンチピノ。

2022/03/14
(2020)
価格:2,618円(ボトル / ショップ)
飲みやすくてうまっ!みんな好きな味

2022/03/11
(2020)
価格:2,200円(ボトル / ショップ)
ベリーの酸味と甘味。軽めであっさりとした味わいでした。

2022/03/05
チャーミング

2022/01/09
(2019)
価格:3,080円(ボトル / ショップ)
ピノ・ノワールってこういう事でしたっけ? ^^; 2日目以降に安定感。

2021/12/26
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
軽いけどジューシーで飲みやすいピノ。

2021/12/02
(2020)
赤果実の香りと味わいだが、少し苦味を感じる

2021/09/10
(2019)
さっぱりしたピにょ

2021/08/31
(2019)
ビオセボンの1200円のワインくじで当てたもの。ドキドキ感がたまらず、よく試します。チリの二次発酵のスパークリングを狙ったが2位のオーガニックピノを引き当てる。デイリー感覚のラッキー。

2021/08/06
ロワールピノ。果実味豊かでありながら酸、タンニン、アルコールに尖りがない。甘みは感じるが、わかりやすく寄ってくるような印象ではなくて自身を素直に表現している、いやらしくない感じ。素朴は上品。

2021/07/27
(2019)
樽じゃないピノをお願いしたところ、ご紹介頂いたスパイシーなピノ。 この後ブルゴーニュと比べてます。

2021/03/16
(2019)
エノテカのワイン定期便より! ピノ・ノワール100%のロワールワイン! 果実味しっかりで、甘さよりも上品な酸が印象的なワイン( • ̀ω•́ ) まとめると、上品な酸のエレガントワイン! おつまみは我が家の常備食料を試してみることに!笑

2021/02/23
(2019)
本当にピノノワールか? 酸味とえぐみが目立ってる。弱目のグルナッシュみたいな感じ。 ファミレスのグラスワイン級

2021/01/01
(2019)
あけまして、おめでとうございます!