味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Partida Creus VN Blanco |
---|---|
生産地 | Spain > Mediterranean Region > Cataluna > Penedés |
生産者 | |
品種 | Garnacha Blanca (ガルナッチャ・ブランカ), Moscatel (モスカテル), Macabéo (マカベオ), Pansa Blanca (パンサ・ブランカ), Parraleta (パラレータ) |
スタイル | White Wine |
2024/05/31
(2019)
価格:1,400円(ボトル / ショップ)
スペインのパルティーダ クレウス ビアンコ 2019年 マカベオ、チャレッロ、パレリャーダのカヴァ用品種、ガルナッチャブラン、モスカテル、他にヴィニャテール、パンセと言う聞いたことない葡萄をブレンドしたかなりナチュールな一本 数年寝かしたボトルとあって他のvinica投稿よりも濃いめな濁りのある色合い フレッシュなリンゴに和風な金柑や少しオレンジの果実味に上品な蜜ぽさ やや酸っぱいくらいのシャープな酸味に溶け込んだ旨味のコク 11.5%以上の優しくも葡萄の力強さを感じます♪ 個人的には非常にナチュールな作りながらも全体的なバランスがまとまっていてキレイな飲み心地な点で好感が持てますね(^^) 定価4400円ほどですがこの味わいなら満足かと!←を格安入手なので大満足です♪
2023/12/24
(2021)
No1383
2022/05/08
酸味と塩味…
2022/03/25
(2019)
お友達の家での5本目
2021/09/12
(2019)
自然派ワインショップでの無料試飲 2杯目 このスペインの生産者の赤は、前にこちらの自然派ワインバーで飲んだことがあり、美味しかった記憶♪ 白はどうでしょう… 揮発酸や酢酸! 少し果皮ごと醸してあるのでしょう、軽めのオレンジワイン的 少し放置したすりおろしりんごみたいな酸化的な果実味 グラスを口に寄せる度に感じる酸っぱさが、実は病みつきになるという、好みが分かれそうなワインです 私は好きです(*´ω`*)♡ 2019ヴィンテージのインポーター情報↓ 品種: ガルナッチャ・ブランカ、 マカベオ、モスカテル、 ヴィニャテール、パンセ、 チャレロ、パレリャーダ 土壌:粘土石灰質 醸造: その年の収穫のタイミングに合わせて 発酵させる新しく「自由な」ワイン造り。 収穫した順に、品種ごとに グラップ・アンティエールのぶどうを足でピジャージュ。 ステンレスタンクで発酵、タンクに次々と足していく。 ステンレスタンク熟成。SO2無添加。 柑橘系の酸味とりんごの蜜の甘やかさ、 ジュワ~と広がる出汁感。 ほのかに感じる揮発酸のニュアンスが 旨みと絡まり合い、複雑味を生み出す。 土着品種のパラダイスで選び抜かれた7品種を、 マッシモらしい自由な造りでテロワールを表現。 それぞれの個性を最高のバランスでまとめ上げる、 マッシモだから出来る神技!!
2020/11/20
香りの第一印象は燻製 飲んでみると、確かなナシっぽい甘さと静かにスッと消えるアフター
2020/05/20
(2017)
スペインのパルティーダ クレウス NVブランコ。 連休中、フレンチレストランにテイクアウトを 取りに行った際に勧められて購入した自然派ワイン。 抜栓直後に少し気になる香りがありましたが、 徐々に豊かな香りの中に消えていきました。 とてもフルーティでしっかりしたワインでした。
2020/05/09
(2018)
2018 パルティーダ・クレウス VN ヴィネッロ・ブランコ カタルーニャ/スペイン TGIF! 金曜日の夜にいただいたワインです。 マルゲリータのピッツァ、帆立のパテ、チキンとカリフラワーのシチューという晩ごはんに合わせて抜栓したスペインの白。 ガルナッチャ・ブランカ、マカベオ、モスカテル、ヴィニャテール、ハンセ、チャレロ、パレリャーダのブレンドだそうです。 封蝋(?)の上からコルクスクリューを突き刺して力任せに抜栓しようとしたら、コルクが見事に中折れ(>_<) ものぐさはイケませんね! 外観は、やや粒子感のあるペールイエロー。照りは強いですが、透明感はやや低め。 香りは、まず最初に金柑や鬼灯のような生臭い金属系のニュアンスのある柑橘の香り。 ちょっと表現がアレですが、ネガティブな意味で使っているわけではなく、感じたままに叙述するとこうなるだけ。 いわゆる「自然派」の白ワインをいただくとき、このタイプのニュアンスを感じることが多いですね。 多分、別の適切な表現があると思うのですが、「ビオ香」とかを使うのもなんだかなあ…と思いますので、私の中ではこれで通しています(苦笑) 味わいは、ピュアでクリーンな果実の旨みと瑞々しい酸、サッパリした蜂蜜感にシャープなミネラルの化合物といった趣。 バランス的には、完全に酸に傾いていて、極めてドライなはちみつレモンみたいな感じ。 これは目の覚めるような美味しさです(@_@) 実はこのワイン、某ショップのセットに入っていたもので、自分で選んだわけではないのですが、前から飲んでみたいなぁと思っていました(写真にはセット以外のワインが2本入っています…)。 ナチュール系のワインに特別な拘りはありませんが、いろいろなかたちで飲み機会が増えてきましたね。 今度は自分で探して、このワイナリーの赤も飲んでみたくなりました(๑˃̵ᴗ˂̵)
2020/03/23
(2018)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
おいしい
2019/05/13
軽めでフルーティー、すっきりとした味わい。1杯目にぴったり。
2019/02/01
まっすぐ帰れなくて外苑前へ流れる。 スペイン、カタルーニャの白ワイン。 ナチュラルな果実み。 グルナッシュ ブラン等の混壌ワイン。 スティルワインだけど、ピチピチとしたペティアンなニュアンス。 リンゴ、カリン、柑橘系の果実みが混じり合うフレッシュな味わいで爽やかな気分になる…酔っ払いだけど。
2019/01/25
(2017)
価格:3,500円(ボトル / ショップ)
パルティーダ クレウス ヴィネッロ ブランコ 2017 去年、出逢った中で最も衝撃を受けた造り手さんです ちなみに一昨年はダニエル サージユ その前の年はフランソワ エコでした 去年飲んだ時の感想は ティント ナトゥラル TN ‘14 「凄っ!」 ヴィネッロ ティントVN‘16 「うわっ!」 ということで今日は楽しみにしていた初めての白♪ 感想は..「キレイで美味しい…」 凄い造り手であることは間違いないと思いますが、赤ほどの衝撃は残念ながら…でした…。
2019/01/04
'17 うまいね〜
2018/12/13
'17 とは思えん、落ち着きっぷり。
2018/07/21
(2017)
好きなやつ飲めた♪
2018/03/31
(2016)
札駅ぶらり立ち飲みシリーズ✨ パルティーダ・クレウス ビネッロ・ブランコ VN 2016 フルーティーで昼飲みにピッタリ❣️ 開演時間まで少し時間があったので ちょっと休憩〜〜笑
2018/03/03
酸味発酵ケミカルすべてまじってるような
2017/10/09
ここのワイン好き! と、思って頼んだけどコレの前の3つが好みすぎて負けてる。酸味強めの白ワイン。かなり美味しく好みの部類なんだけど。1〜2杯目に飲みたいやつ。
2017/02/01
(2015)
価格:4,400円(ボトル / レストラン)
腐葉土や獣の様な香りの中にパッションフルーツやメロン、桃の様な華やかな香りが複雑に混ざり合っている。 口に含んだ時にプチプチと微かに発泡感を感じる。 余韻も長く、このワインだけでも十分楽しめる。
2016/10/07
(2014)
価格:950円(グラス / レストラン)
スペインのビオ。白濁色で、青い香りとフルーティーさ、こくが同居、美味しいワインでございました。 が、ちょっとおとなしいかな
2016/09/29
@リベルタン
2016/04/29
笑っちゃうくらい旨いぞ! まず華やかな香りで期待度上がる! 酵母感、グレフル感、爽やかさ。最高!
2016/04/24
(2014)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / レストラン)
おもしろかった イタリア人夫婦が造ってるスペインワイン 初めて行ったヴァンナチュールのお店で
2024/01/03
2023/10/01
2023/08/03
2022/11/09
2022/08/19
2022/01/01
2021/12/19