Pandolfa Pandolfo
パンドルファ パンドルフォ

2.50

2件

Pandolfa Pandolfo(パンドルファ パンドルフォ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ブラックチェリー

基本情報

ワイン名Pandolfa Pandolfo
生産地Italy > Emilia Romagna
生産者
品種Sangiovese (サンジョヴェーゼ)
スタイルRed Wine

口コミ2

  • 2.5

    2023/09/12

    (2020)

    川崎の家。 明日は待ちに待った抜糸の日。あー長かった。口の中に縫ってある糸の切れ端が8本くらいバサバサしていて、これがまた硬めなので、針金が8本舌先から生えているようなもの。この状態で一週間頑張りましたよ。食べ物が食べづらいから、ゆっくり食べざるをえなかったですが、ゆっくり食べるのも大事だなぁと気づかされたところです。味わえるし、お腹も膨れるし。明日からも、少し意識しようかな。 ということで、今日は、ジャケ買いな一品。品種がサンジョベーゼグロッソ、であることにも惹かれました。イタリアは、エミリアロマーニャ州は、ロマーニャDOCの、パンドルフォの20です。サンジョベーゼは、中部イタリアな品種のイメージですが、エミリアロマーニャ州でも、赤としては、主要品種なんですね。 スミレ、ブラックチェリー、スパイス、なめし革。 豊かな果実味。しっかりめなタンニンとしなやかな酸でボディは引き締まってますが、アルコールのボリューム感もあり、プチマッチョな感じですかね。 皆さん、火曜日、お疲れ様でした。今日も美味しいワインをたくさん飲んで、明日に備えましょう。皆さんも素敵なワインタイムを!おやすみなさい⭐️

    パンドルファ パンドルフォ(2020)
  • 2.5

    2023/06/26

    (2020)

    酸味が強く感じられるタイプ⁈ すごく若い感じ… どことなくボジョレーのような味わい…⁈ 喉に行く特にどこかチョコレートに似た雰囲気を感じるのでビターチョコかじりながら、飲むのも良いかも⁉︎

    パンドルファ パンドルフォ(2020)