味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Padico Rouge |
---|---|
生産地 | France > Languedoc-Roussillon |
生産者 | |
品種 | Carignan (カリニャン), Grenache (グルナッシュ), Syrah (シラー) |
スタイル | Red Wine |
2017/10/21
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
10月なのに、台風のせいか、暑さを感じる今日…久しぶりの《白》です✨ もりなが?店長お勧め〰だけあって、美味しい✨ フルーティ?
2017/05/31
(2015)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
ご無沙汰ですが、またまたライトボディーの飲みやすい赤。グラスに注いで手軽にいただきました。
2016/04/14
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
キャッチフレーズ「フランス人が普段飲んでるのは、こんなワイン」byプルミエ・クリュ♪気軽に頂ける赤!タンニン、渋み、飲み口丁度よし?これで700円はお買得(^-^)v
2016/01/02
(2013)
ボトルに澱が残ってるほど重口でしたが、美味しかったです(^-^)
2015/11/27
(2014)
南仏、ラングドック地方のワイン。 常温でいただいたが、香りは、あまりしなかった。 味わいは、果実味は あるけど、甘味やタンニンもあまり感じなかった。 (2012)コンクール・デ・フェミナリゼ 2013 銀賞/(2011)ブリニョール・コンクール 2012 金賞
2015/11/16
(2013)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
ぶどうのにおいしかしない。。 とても軽くて酸味と甘みが中間
2015/10/05
(2013)
休日は簡単に燻製造りをしておつまみに! マッシュルームと海鮮のアヒージョなどで赤ワイン(^^)
2014/10/13
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / レストラン)
三越前「カフェ・エメ・ヴィベール」にて2本目。果実味を感じるスッキリした白をお願いしたのだが、ちょっとスッキリしすぎ。
2014/09/05
南フランス。濃い果実味と、みっちりしたひなびた凝縮感がやっぱり美味しいなと。そんなことより終電過ぎてて明日の山陰行きの荷造り終わってない感が無意味に味を引き締めております。。
2014/07/26
(2012)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
今宵3本目♡ ラストは優しくラングドックの赤!
2014/05/25
(2012)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
期待をはるかに越えて美味しい。軽い気持ちで購入しましたが、味の複雑さ、重さは2千円級。カクヤスの個別輸入で税込980円で売っていたもので、大当たり!です。
2014/04/22
(2012)
深いガーネット色。香りはスパイシーだが、果実味のあるボリューム感が伝わってくる。シラーの味わいもあるのだが、グルナッシュの甘さが表にでる。軽い口当たりでタンニンはあまり感じない。余韻は長め。
2014/03/18
(2011)
カリニャン種は初めて… グルナッシュ、シラーの割合が多いのか、フレッシュです。
2013/12/15
(2011)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
まろやかで安定している。 パスタからビーフシチューまで幅広く合いそう。
2017/07/05
(2015)
2017/05/27
2017/05/22
(2015)
2017/02/02
2016/12/23
2016/11/18
(2013)
2016/11/07
(2014)
2016/10/14
(2014)
2016/10/04
(2014)
2016/08/14
(2014)
2016/04/16
(2014)
2016/04/06
(2014)
2016/04/06
(2014)
2016/02/07
(2014)
価格:869円(ボトル / ショップ)
2016/01/22
(2013)
2015/06/26
(2013)