
| 味わい |
| ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り |
| ワイン名 | Odoardi GB Rosso |
|---|---|
| 生産地 | Italy > Calabria |
| 生産者 | |
| 品種 | Gaglioppo (ガリオッポ), Magliocco (マリオッコ), Nerello Cappuccio (ネレッロ・カップッチョ), Greco Nero (グレーコ・ネロ) |
| スタイル | Red Wine |
2020/03/14
オドアルディ GB ロッソ 2014。インク臭からカシスの黒赤系べりーの重めで酸味控えめ、わずかに甘みもあり。タンニン強め。美味しい。
2019/10/29
オドアルディ GBオドアルディ・カラブリアIGTロッソ2014。サクラ・アワードにてダイアモンド・トロフィーを受賞しているようです。 イタリア カラブリア産。初めて知ったガリョッポ、マリオッコ・ネレッロ・カップッチョ、クレーコ・レーロなどのブドウ。色がとてもダーク。まずはビターチョコレート。濃厚でアパッシメントのような熟成感。ドライプルーン。でも甘すぎずしっかりとしたタンニン。濃厚で良い一本です。 それにしてもボトルが大きくて重すぎる。
2018/12/06
プリミティーヴォかと思ったら違ってた。まだ修行が足りないな。
2018/05/25
(2014)
久しぶりのイタリアワイン。 樽感がしっかり、バニラの香り、タンニンのバランスも良くて美味しかった。時間をおくとよりまろやかに。
2017/06/24
(2013)
pesante
2015/11/25
(2012)
カラブリアにもこんなワインが。。。
2015/11/25
レストランで50€ 強いけど甘い
2019/01/30
(2014)
2017/06/22
(2013)
2016/09/26
(2012)
2015/11/25
(2012)