


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | OcciGabi Winery Pinot Noir 2021 | 
|---|---|
| 生産地 | Japan > Hokkaido | 
| 生産者 | |
| 品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) | 
| スタイル | Red Wine | 

2024/01/07
名古屋のオアシスの一軒へ年末のご挨拶。ソムリエさんが北海道で買ってこられたオチガビのピノ、キープしてあったものをこの日抜栓。余市あたりのピノはほぼ飲み尽くしたと思ってましたがこれは初めて。 プルピノが高くなりかつ温暖化で濃く甘くなってきて、余市のピノが美味しくなってきました。

2023/12/19
(2021)
見た目すごく薄い、でも綺麗なルビー色!味わいも薄く感じるけど、でも美味い!樽香とイチゴラズベリーの甘い香りの奥に出汁を感じる。これ好きだなー。余市のワイナリーで飲んだ時、外のテラスで幸せな気分になったけど、自宅で飲んでもやっぱりおいしい。さわやかで、普通にお寿司とか合うと思う。自分は真鯛の刺身と豚のアスパラ巻きの夕飯でいただきました。

2023/05/19
家飲み、日本のピノノワールは色は薄い、味も薄い、同じ値段のブルゴーニュと比較するとまだ勝てないかな。

2024/10/19
(2021)

2024/02/11

2023/09/02
2023/04/06

2023/03/19
(2021)

2023/01/28
(2021)