味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Newton Skyside Chardonnay 2018 |
---|---|
生産地 | USA > California |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White Wine |
2023/01/04
あけましておめでとうございます 新春初投稿はカリフォルニア、スカイサイドのChardonnayにしました。シャープネスとまろやかさの塩梅が良いです。リンゴの酸味に白桃の丸い甘さ、乳酸菌、蜂蜜漬けにしたグレープフルーツの皮の苦さ、微かな樽の芳香に後から塩分やトースト感というよりはバターなまろやかさ。そして最後には白い干し葡萄とナッツ。 凛としたラベルも相まってカリフォルニアの抜けの良い青空のイメージが良いですね。 卯さぎ本年もまたいろいろ勝手な事を書きながらアップするつもりです。今年もよろしくお願いします。
2021/09/28
(2018)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
ブルゴーニュのシャルドネとの比較! まさかのこちらのほうが色が薄い! カルフォルニアだからとかっていうのはそこまで影響しないのかねー ただ香りは上品だけどカルフォルニアだなと思わせるトロピカル感!
2020/11/30
(2018)
価格:300円(ボトル / ショップ)
カリフォルニアのニュートン スカイサイド シャルドネ2018年 透明度のある澄んだイエロー 熟した洋梨にりんごとほんのりフレンチオークの樽香 果実味と程良い酸味のバランスが取れたカジュアルなカリフォルニアワインの中ではキレイめな味わい! 広島産の大粒生牡蠣や地鶏のお鍋によく合います♪ 定価は2300円くらいなのでコスパ的に見ると普通ですが、今回はヤフオクで300円(笑)で買えたので満足しかありません(^^)
2020/11/20
銀座から創業の地に戻った馴染みの寿司屋さんにて。ニュートンのスカイサイド2018年です。 造りが変わったのか、かつてに比べ、薄味になった感じか。
2020/07/21
異動でお食事に誘って頂いて…頂いたワイン! シャルドネかな…飲みやすくて美味しい!
2022/01/28
2022/01/09
2022/01/05
2021/11/03
2021/09/23
2021/09/11
2020/07/23
(2018)
2020/03/02
(2018)