味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Newton Red Label Claret 2011 |
---|---|
生産地 | USA > California > Napa |
生産者 | |
品種 | Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Merlot (メルロ), Petit Verdot (プティ・ヴェルド), Syrah (シラー), Cabernet Franc (カベルネ・フラン), Malbec (マルベック) |
スタイル | Red Wine |
2018/01/17
(2011)
(過去記録)たぶんこの頃からカリフォルニアワインが自分に合うのでは?と意識し始めた頃なのかもなー。おいかった!はず。
2016/01/01
(2011)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
赤ワインの経験値低いのですが、牛肉の油や、キャラメル系の味との相性が素晴らしいですね。
2015/10/15
(2011)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
ニュートンクラレット!ライトボディでガジュワルなワイン!
2015/03/15
(2011)
虎ノ門のステーキハウスで
2014/11/24
(2011)
モンドール最高^ ^チーズとニュートンで幸せ。
2014/08/18
(2011)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
自分がお気に入りのナパバレーの赤ワインです。香りはタンニン強めの重そうなワインを想像する感じですが飲むとそこまで強くなく滑らかな味わいです。調べてみたらスプリング・マウンテンで最も古いワイナリーの1つであり、ナパ・ヴァレーで最初にアン・フィルターの自然発酵のワインを造り始めたワイナリーとのこと。リピしたくなる美味しい赤ワインでした!
2014/07/11
(2011)
傷んだモヤシの香りのワインの後は、華やかなワインということで、ニュートンを選びました。 わかりやすい、パワフルな美味しさ。 大人も子供も大好きなワインです。
2014/07/01
(2011)
最近妙にフランスつづきだったので、カルフォルニア。 とってもおいしい!開けた瞬間から楽しめます。 香りもしっかりしていて、タンニンしっかりなのに重すぎない。 カルフォルニアはまだあまり飲んでいませんが、イタリアと同じく、いい意味で単純に楽しめるワインが多い気がします。 正統派ボルドーブレンドにシラー4%マルベック1%というおもしろいセパージュ。 カベルネフランの香りも結構きいてました。 ウスターソースとぴったり。 pâte de fruitsとも案外合いました。 開けた瞬間からおいしいですが、時間を置くとまとまりが出て、コーヒーやカカオのニュアンスがつよくなります。 カカオ86%のチョコとも合わせたいかも。
2014/06/16
(2011)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
アルボール 写真がピンボケですが、深くて美味しい!
2014/06/06
(2011)
三本目は、またまたニュートンクラレット!寒い季節には、軽さを感じましたが、今の季節はいい感じ!本日最後はこれでしめさせてもらいます(笑)
2014/05/08
(2011)
カリフォルニア・ナパのニュートン コスパ良し、飲みやすく、しっかりボディ 強めのタンニンが、濃厚な味の料理にも負けない雰囲気 良いワインだ。
2014/04/14
(2011)
価格:2,900円(ボトル / ショップ)
ニュートン・ヴィニヤードは1977年にニュートン夫妻によって設立され、ナパとソノマを隔てるマヤカマ山地の東側にあるスプリング・マウンテンに最初の葡萄園を開きました。 そこにはナパ・ヴァレーの多くの地点から見ることができるピノ・ソロと呼ばれる高さ30mを超える松の高木があり、現在のラベルのデザインに使われています。 ボルドースタイルですが、どこかやはりアメリカンなイメージ。 パワフルさは隠せません。 ローストしたチキンが食べたくなる赤。
2014/04/13
(2011)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
ニュートンクラレット!やはり美味しーいワインです 。旅行帰りの車の中で酔っ払いでーす!
2014/03/06
(2011)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
淡いワインレッド、木樽の香りが際立ちます!酸味は軽いが嫌みない渋みに気品を感じます
2014/02/24
(2011)
甘みをしっかりと感じるボディーのしっかりした果実味満開ワイン。カベルネフラン、マルベック由来の青みがアクセントになり、ワインにエレガンスを与える。
2014/01/25
(2011)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / レストラン)
ニュートン クラレット/@6200/なぱ/かべ54%メルロ28%プティ10%しらー4%かべふら3%まるべ1%/酸もタンニンも果実味もしっかり!/ぴーまん!赤い小ぶりな果実の香り/ジャミー♪/渋みもしっかりに隠れて酸も強め!/日差しめちゃめちゃ浴びたのかな?という印象!すき。
2013/11/09
(2011)
ニュートン クラレット 2011 アメリカ
2013/11/08
(2011)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
カリフォルニアらしい美味しいワインでした^_^ このヴィンテージはちょっとジャムっぽいニュアンスの香りが強かったので、以前のヴィンテージの方が自分の好みではありました。
2016/02/09
(2011)
2014/12/15
(2011)
2014/12/05
(2011)
2014/12/05
(2011)
2014/10/06
(2011)
2014/09/08
(2011)
2014/09/05
(2011)
2014/07/30
(2011)
2014/07/25
(2011)
2014/07/19
(2011)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
2014/07/12
(2011)
2014/07/05
(2011)