


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Nagomi Vineyards Chardonnay | 
|---|---|
| 生産地 | Japan > Nagano | 
| 生産者 | |
| 品種 | Chardonnay (シャルドネ) | 
| スタイル | White Wine | 

2025/10/29
(2024)
なんだかんだ、また飲みに出ました(笑) 長野のシャルドネ 本州っぽい感じです。

2025/06/28
(2022)
2杯目は、ナゴミヴィンヤードさんの シャルドネ オーク2022です。 樽熟ですが、さっぱり。 (*´-ω・)ン?前飲んだときは、 もう少し樽っぽかったような… 1杯目がしっかりしていたので、 あっさり感じたのかな…??? 順番って大事ですね。

2020/09/19
すっきりとミネラリー、後味に少し苦味。 佃煮とかと合いそう。

2020/08/14
蜂蜜のような香り。ミネラルも感じる。飲み疲れしなそうな優しい味わいのワイン。 会社の後輩から誕生日プレゼントで貰ったワイン。

2019/08/28
ワイン&シードルガーデンin長野

2018/11/24
前日いただいたソーヴィニョンも昨年より何回りも風格を増していて、これも来年再来年が楽しみ。2本並べるとイラストはこんな感じです

2018/11/10
(2017)
ナゴミヴィンヤーズ シャルドネ2017 おすすめワイン。 シャルドネらしいお味でした。

2018/10/22
(2017)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
余韻に葡萄の種のような香ばしい感じがある 気がしたけど違ったみたいです(><;)

2022/05/03
2022/01/22
(2019)

2020/07/11

2019/09/18

2019/02/25
2018/11/25

2018/11/15
(2017)