Mount Edward Muirkirk Vineyard Pinot Noir
マウント・エドワード ミュアカーク・ヴィンヤード ピノ・ノワール

3.75

2件

Mount Edward Muirkirk Vineyard Pinot Noir(マウント・エドワード ミュアカーク・ヴィンヤード ピノ・ノワール)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り

    基本情報

    ワイン名Mount Edward Muirkirk Vineyard Pinot Noir
    生産地New Zealand > South Island > Central Otago
    生産者
    品種Pinot Noir (ピノ・ノワール)
    スタイルRed Wine

    口コミ2

    • 3.5

      2021/04/02

      (2012)

      NZ セントラル・オタゴ ピノ・ノワール 2012年 S$75 ドライプラムやカシスジャム、ドライローズ、麝香、仄かに毛皮やシナモン。 口に含むと、熟した甘やかなフルーツが熟成から来るトリュフのフレーバーと相まって魅惑的なアタック。 酸は比較的落ち着いているけど緩さはない。 香りにも出てるフローラルなニュアンスがボディをふんわりと持ち上げる。 詰まったエキスでヴィンテージを感じさせない若々しいエネルギー感。 仄かなグリーンノートがアクセント。 チャーミングなベリーの甘やかさとフローラルなフレーバーが余韻まで続く。 比較的前半集中型で余韻はサラッとしてるかな?っては思いますけど、生命力の強さを感じさせるコア感がありますね〜 フェルトン・ロードのバノックバーンとケッコウ雰囲気が似てます。 共通してるフローラルなニュアンスはセントラル・オタゴの特徴なのかな!? 去年11月に飲んだ同じ造り手さんマウント・エドワードのモリソン・ヴィンヤード 14vtよりも初日は若々しい印象でした。 2日目以降は少し酸が強まりましたけど、ネガティブな変化ではないです! セントラル・オタゴのピノ・ノワールは好きだなぁ♪

      マウント・エドワード ミュアカーク・ヴィンヤード ピノ・ノワール(2012)
    • 4.0

      2014/06/17

      (2009)

      マウント・エドワード ミュアカーク・ヴィンヤード ピノ・ノワール(2009)