


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Montedelma Franciacorta Brut | 
|---|---|
| 生産地 | Italy > Lombardia | 
| 生産者 | |
| 品種 | Chardonnay (シャルドネ), Pinot Bianco (ピノ・ビアンコ), Pinot Nero (ピノ・ネーロ) | 
| スタイル | Sparkling Wine(White) | 

2025/08/22
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
モンテデルマのフランチャコルタ・ブリュット テヌータ・モンテデルマはパッシラーノ地区に位置するフランチャコルタのワイナリーで、かつてパシフィック洋行さんが仕入れていたようです。1980年設立ということなので、フランチャコルタの中では比較的歴史のあるワイナリーといえます。 緑がかったイエロー。白い花、グレープフルーツ。 適度な甘みとメイラード風のコクを感じるタイプ。フランチャコルタらしい清涼感のあるキリッとした果実味が押し出されたタイプではなく、どちらかといえばシャンパーニュに方向性は近いか。香ばしい瓶内二次発酵好きならおすすめ。

2019/09/14
美味しい泡(^^)

2018/10/20
価格:4,600円(ボトル / ショップ)
柔らかい酸。はちみつの香り。コスパも良し!

2018/07/13
伊勢丹のフランチャコルタ展にて購入。 小規模な生産者による希少なもの。 スタンダードキュべとしてはドサージュは少ない方だが、ワインとしてのコクがある人気の一品だとか。 香りは控え目。シャルドネらしいナッツのようなコクが美味。余韻も非常に長い。 ただ、他の多くのフランチャコルタ同様に、酸味が少なく、飲んでるうちに飽きてくるような気もする… 充分美味しいのだが、やっぱりシャンパーニュって凄いなぁ〜と思ってしまう。

2018/03/12
フランチャコルタ。イースト香。ナッツ。 最後にグレープフルーツ。

2016/08/01
フタンチャコルタ専門のエノテカオススメ第一弾です。

2018/03/05
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)