


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Mestres Blue Fin Gran Reserva Brut | 
|---|---|
| 生産地 | Spain > Mediterranean Region > Cataluna | 
| 生産者 | |
| 品種 | Xarel-Lo (チャレッロ), Macabéo (マカベオ), Parellada (パレリャーダ) | 
| スタイル | Sparkling Wine(White) | 

2018/05/05
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
実家に帰省中に、いつもの安売りの酒屋さんに行く。すると、「マグロに最高のスパークリングワイン」という挑発的な謳い文句の書かれたワインがある…。 ふーん。そうですか。そうきますか。 そんなこと言って大丈夫なのか? 売られたケンカは買うよ。買っちゃうよ! ということで見事に挑発に乗って買ってしまったこのワイン。カヴァなのに3千円超。そんなワインを安売りの酒屋さんで購入した時点で負けが決まっている気がしつつも、どんなワインなんだろうという好奇心が勝ってしまいました。 色は濃い目のペールイエロー。熟成感のある色です。熟した林檎に黄桃の香り。…こんなカヴァには出会った事がないなという熟成したカヴァ。炭酸は少し弱め。カスタードのような甘い香りもあります。カヴァの新たな側面を見た気になりました…が、これがマグロに最高なのか? という問いには、やや不完全燃焼と言わざるを得ないでしょうか。 熟成したカヴァとして、楽しめたワインでした。