Maison Peirière Cabernet Sauvignon Merlot
メゾン・ペイリエール カベルネ・ソーヴィニヨン メルロ

2.64

5件

Maison Peirière Cabernet Sauvignon Merlot(メゾン・ペイリエール カベルネ・ソーヴィニヨン メルロ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ブラックベリー

基本情報

ワイン名Maison Peirière Cabernet Sauvignon Merlot
生産地France > Languedoc-Roussillon > Languedoc
生産者
品種Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Merlot (メルロ)
スタイルRed Wine

口コミ5

  • 3.0

    2021/12/16

    JWオリジナルラベル カベルネ・ソーヴィニヨン&メルロー 赤もオリジナルチョイス❣ そして・・波々キャ~ 濃い目のルビー色 ベリー プルーン バニラ スモークが香ります。 甘めの果実味 タンニン 酸味は控えめ 素直なお味です❣ 大和ポークに付いていた 柿ジャム デュカスパイスが美味しかった♡ オリジナルのチョコもサービス☆☆ ご馳走さまでした(_ _)

    メゾン・ペイリエール カベルネ・ソーヴィニヨン メルロ
  • 3.0

    2021/11/07

    大学の友人の結婚式@大阪 結婚式後は京都に寄って、懐かしいねなんて言いながら河原町を散歩してから帰宅

    メゾン・ペイリエール カベルネ・ソーヴィニヨン メルロ
  • 2.5

    2016/10/27

    ドメーヌ・ペイリエールは、ナルボンヌとカルカッソンヌの中間にある美しいシャトーの城主、オリヴィエ・ペイリエール氏が率いるドメーヌです。 ペイリエール家は、1636年、日本に初めてやって来たフランス人であり、1987年に聖人となった「ギヨーム・クルテ司祭」を先祖に持つ一族です。 クルテ司祭が弾圧されているキリスト教信徒を助けるため、島原の乱の時に日本へ上陸しました。 長崎で殉教死した司祭は、「長崎十六聖人」の一人として、静かに祀られています。 そして、1987年に日本からの嘆願を受け、バチカンでヨハネ・パウロ2世のもと、長崎の十六殉教者の列聖式が行われることとなり、クルテ司祭へ「聖人の称号」が与えられました。 業務用専用でしょうか。 調べても出て来ません。 お値段は不明ですが、1500〜3000円程度でしょう。 ベリーの香り。 酸とタンニンは程々。 特徴はないがスイスイ飲める。

    メゾン・ペイリエール カベルネ・ソーヴィニヨン メルロ
  • 2.5

    2022/06/29

    メゾン・ペイリエール カベルネ・ソーヴィニヨン メルロ
  • 2.5

    2016/05/04

    (2014)

    メゾン・ペイリエール カベルネ・ソーヴィニヨン メルロ(2014)