Maison Maume Corton Charlemagne Grand Cru
メゾン・モーム コルトン・シャルルマーニュ グラン・クリュ

3.33

2件

Maison Maume Corton Charlemagne Grand Cru(メゾン・モーム コルトン・シャルルマーニュ グラン・クリュ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り

    基本情報

    ワイン名Maison Maume Corton Charlemagne Grand Cru
    生産地France > Bourgogne > Côte de Beaune > Aloxe Corton
    生産者
    品種Chardonnay (シャルドネ)
    スタイルWhite Wine

    口コミ2

    • 4.0

      2020/05/04

      (2009)

      価格:10,000円 ~ 29,999円(ボトル / ショップ)

      白猫ホッサーさんがあなたを予約されたZo○mミーティングに招待しています。 トピック: 白猫ホッサーのパーソナルミーティングルーム Z○omミーティングに参加する https://us02web.zoom.us/j/***○△□… という謎の呪文を唱えるとあなたはいつのまにか魑魅魍魎(ちみもうりょう)百鬼夜行(ひゃっきやこう)の跋扈(ばっこ)する電脳世界にバーチャルインしているのだ。 ほら周囲を見回すと同じく召喚されたのだろうか4人程の男女が思い思いにワイン片手に何やらバトル(殺し合い)を繰り広げているのが見えるだろう( -_-) ようこそ私がホストの白猫ホッサーです。 「今日は皆さんに、ちょっと殺し合いをして貰います」 この一言で始まった阿鼻叫喚(あびきょうかん)の地獄絵図を呈したバトル口ワイヤルいやバトルワイン会オンライン 最後まで生き残るのは誰だっ?! もはやオンラインワイン会でマイぺースで飲める会であるのに皆殺し合い(命タマの取り合い)に夢中でスイーッと熟成コルシャル1本軽く開けてしまった白猫は次なる一手 電脳世界での刺客を放ちます メゾン・モーム コルトン・シャルルマーニュ2009 おおおと思われた方はかなりのマニアかブルゴーニュ通でしょうな(^_^)b そうですシャンベルタンの銘手であったドメーヌ・モームが2003年から手がけていたモームのネゴス(!)メゾン・モームのコルシャルです。 本家のドメーヌ・モームがカナダ人のパスカル・マルシャンとモレ・トーズがタッグをくんだドメーヌ・トーズに買収されたのが2011年のことであり、モームは実質2012年からドメーヌ・トーズのものとなり2016Vt.からはMAUME BY DOMAINE TAWSE のラベルからもモームの名が外れ歴史あるモームはブルゴーニュから消失しています。 先程と同じメゾンもののコルシャル 果たしてこれで生還できるのか? 他の参加者のアイテムも白から赤になったり泡から赤になったりパワーアップしている。 ままよ! コルクスクリューをぶっさし開けるモーム 濃く熟成充分の黄色 ぷんと香る熟成香はシェリーもヴィネガーも無縁で甘露の味わい大当たり(^-^) 余韻に綺麗なミネラル透き通ってやや酸味はぼんやりしているので喝をいれたい衝動にかられるが重厚で凝縮した果実味で本当に良い白汁(アイテム)である。 気付けば日付もすっかり変わり コルシャルを1人で2本開けた地獄のオンラインワイン会はなんとか終了 白猫は生き延びたのだ 次の日の朝は唸り(うなり)をあげる頭の痛みを振り払いながら這う(はう)ように仕事へ行ったのだが 教訓 バーチャルだが飲むのはリアルで二日酔い

      メゾン・モーム コルトン・シャルルマーニュ グラン・クリュ(2009)
    • 3.5

      2016/10/28

      メゾン・モーム コルトン・シャルルマーニュ グラン・クリュ