Madame de Beaucaillou
マダム・ド・ボーカイユ

2.93

7件

Madame de Beaucaillou(マダム・ド・ボーカイユ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • カシス
  • ブラックベリー

基本情報

ワイン名Madame de Beaucaillou
生産地France > Bordeaux > Haut Médoc
生産者
品種Merlot (メルロ), Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Cabernet Franc (カベルネ・フラン), Petit Verdot (プティ・ヴェルド)
スタイルRed Wine

口コミ7

  • 3.5

    2024/06/16

    (2019)

    ボルドー 2019

    マダム・ド・ボーカイユ(2019)
  • 3.0

    2023/11/25

    (2019)

    恵比寿のビストロ、アベスにて。 ここの料理は抜群に美味しくてコスパもいい、おまけにワインのセレクトもいいお店です。 泡、白と、そして3本めの赤はこのマダム・ド・ボーカイユを頂きました。 少し若いかなと思いましたが、イキイキとした華やかさもありしっかりと味わい深いフルボディでした。

    マダム・ド・ボーカイユ(2019)
  • 2.5

    2022/10/13

    (2018)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    シャトー デュクリュ マダム ド ボーカイユ 2018 "サン・ジュリアンにある格付け2級、デュクリュ ボーカイユが造るワイン。2018VINよりリリース。果実味が心地よく、落ち着いたタンニンがありますが若いうちから楽しめます。デュクリュ ボーカイユのスタイルを気軽に味わえる1本です。" とのこと。 やまや赤坂店今月のおすすめボルドーワイン第3位

    マダム・ド・ボーカイユ(2018)
  • 4.5

    2022/03/21

    (2018)

    マダムドボーカイユ2018 フルボディ 辛口、カシス、ブラックベリー果実味 濃くシルクのように滑らか。 酸もキュンと入りバランスが良い。 渋みは強いが、自然な甘味の果実に包まれている。 職場では屈強で頑固で寡黙な職人堅気な父だが、カミさんと娘にめっぽう弱い。って味わい。 料理に合わせる トンカツ、醤油、和カラシ めちゃくちゃ良く合います。 リキュールのような口当たり、甘み、艶、輝きエレガントがそこにある。 料理に合わせると、優しさや厳しさ、人生とは何か?幸せとは何か?について語ってくるマダムが現れる。 マダムに、まあ飲みなといわれ、グラスにつがれたウィスキーを一口飲んだ。 そんな、一瞬だけ別の世界にトリップさせてくれる新手のトレインスポッティングな一本だ。 98点 これぞ!!フルボディー ちびちび飲んで満足する重厚感◎ 少し口に含んだだけで、口の中に果実園が広がる。 飲むごとに、感動させられた、 誰にも教えたくない一本。 瓶底、酒石残る。

    マダム・ド・ボーカイユ(2018)
  • 3.0

    2023/12/23

    マダム・ド・ボーカイユ
  • 2.5

    2023/09/04

    (2019)

    マダム・ド・ボーカイユ(2019)
  • 2.5

    2023/01/01

    マダム・ド・ボーカイユ