Méo Camuzet F&S Nuits Saint Georges 1er Cru
メオ・カミュゼ フレール・エ・スール ニュイ・サン・ジョルジュ プルミエ・クリュ

3.58

5件

Méo Camuzet F&S Nuits Saint Georges 1er Cru(メオ・カミュゼ フレール・エ・スール ニュイ・サン・ジョルジュ プルミエ・クリュ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • カシス
  • ブルーベリー
  • ブラックベリー

基本情報

ワイン名Méo Camuzet F&S Nuits Saint Georges 1er Cru
生産地France > Bourgogne > Côte de Nuits > Nuits Saint Georges
生産者
品種Pinot Noir (ピノ・ノワール)
スタイルRed Wine

口コミ5

  • 3.5

    2021/05/22

    (2017)

    価格:10,000円 ~ 29,999円(ボトル / ショップ)

    去年の年始の福袋だったと思います。メオカミュゼのプルミエ。微妙なセレクションです、高いんですよコレ。間違いなく、自分では買わないやつですね。いつ飲もうか悩んでいたやつですが、義理の弟がうちに遊びに来るにあたり開けてみました。因みに当人はワインに全く詳しくありません。一個前の西友さんのピノとブラインド対決です。さて、 流石に纏りのある重めの香り。やっぱり心地よいですね。味わいもタンニンがまだ荒い感じですが、上品に仕上がっている印象です。 ただこれ、15000円オーバー、、買わないよなー。というか、買えないなー。美味しいですけどね。まだまだ若い感じは終始拭えず。流石なところはそのまま放っておいたグラスの中の残り香がやはり心地よい香りである事。飲み頃までうまく熟成させると満足いくのかもしれませんが、それ何年後ーー?って話なので。 一応ブラインドの結果としまして、最終的には何もヒントを与えず、こちらの方が美味しいとの評価でした。

    メオ・カミュゼ フレール・エ・スール ニュイ・サン・ジョルジュ プルミエ・クリュ(2017)
  • 4.0

    2019/01/20

    こちら3本目。 赤です(^^)! 私の味覚が、まだまだ未熟なのでしょう。 3本目と4本目は似ているように感じました。 酸化防止のために使用する、二酸化硫黄のお話も、とても興味深いものでした。 1リット辺り、〜120mlほど使用されているとの事で、驚愕でした! 思っていたよりも、とても多い…。 けれども、それはワインを知り尽くした、ワインを心から愛している作り手さんの選択した、その時の、その年の適量なのでしょう。 「良いワインは良い葡萄から…。」とは、そういう事だそうです。

    メオ・カミュゼ フレール・エ・スール ニュイ・サン・ジョルジュ プルミエ・クリュ
  • 3.5

    2019/01/20

    メオカミュゼ試飲③ 赤い果実のフレッシュさと複雑な香り。ヴォーヌロマネよりもすでに飲みやすく仕上がってる。 出汁感も少しある。

    メオ・カミュゼ フレール・エ・スール ニュイ・サン・ジョルジュ プルミエ・クリュ
  • 2.5

    2023/05/08

    メオ・カミュゼ フレール・エ・スール ニュイ・サン・ジョルジュ プルミエ・クリュ
  • 4.5

    2020/09/26

    メオ・カミュゼ フレール・エ・スール ニュイ・サン・ジョルジュ プルミエ・クリュ