Levantine Hill Samantha's Paddock Mélange Traditionelle 2012
レバンティーン・ヒル サマンサズ・パドック

4.50

1件

Levantine Hill Samantha's Paddock Mélange Traditionelle 2012(レバンティーン・ヒル サマンサズ・パドック)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り

    基本情報

    ワイン名Levantine Hill Samantha's Paddock Mélange Traditionelle 2012
    生産地Australia > Victoria > Yarra Valley
    生産者
    品種Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Merlot (メルロ), Malbec (マルベック), Cabernet Franc (カベルネ・フラン), Petit Verdot (プティ・ヴェルド)
    スタイルRed Wine

    口コミ1

    • 4.5

      2023/07/25

      (2012)

      価格:700円(ボトル / ショップ)

      オーストラリアのヴィクトリア州 レバンティーン ヒル ワイナリー サマンサ パドック 2012年 こちらのワイナリーのフラッグシップ赤 カベルネ中心にメルロー、カベフラ、マルベックのボルドー系ブレンドを16ヶ月フレンチオーク熟成 ※とにかくボトルが重過ぎて片手では持てないくらい 少しエッジはオレンジがかりつつも中心はしっかりした色合い まず冷涼な地域のカベルネらしい清涼感あるミントやハーブの香り。 その後ろから熟したベリー、熟成からか少しドライフルーツさもあります 樽の風味も溶け込み良い具合の飲み頃感 味わいは開けたてからもう本当にビロードのシルクのような飲み心地♪ しなやかなタンニン、キレイな酸味と熟しながらも12.5%の表示度数通りな過熱感は一切ない果実味のバランス ヤラヴァレーのこんな本格的なボルドーブレンドは初めてですが本場のフランス格付けクラスよりも上品さは上かも(^^) いつもの精肉店のお肉に合わせて まず手作り黒毛和牛ローストビーフに合わせてますがこれだけで十分で希少部位を焼く必要がないくらい満足感(笑) ちなみにこちらはワイナリーのHP価格で200ドル 日本には正式には輸入されていないのか調べた限り国内ではなかなか買えなさそう さらにHPの17年が6回目のリリースと言うことで逆算するとこの12年が初リリースのものなので同じヴィンテージを飲めることは2度とないかなと←当然vinica初投稿 あとこちらはヤフオクのオーストラリアのジャンクワイン5本セット(3500円くらい)の最後の一本 その中には自分が満点付けた西オーストラリア最古のワイナリーのフラッグシップの30年以上熟成シラーもあったりと今までのオークションで一番当たりなセットだったかも。。

      レバンティーン・ヒル サマンサズ・パドック(2012)