味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Les Faîtières Riesling |
---|---|
生産地 | France > Alsace |
生産者 | |
品種 | Riesling (リースリング) |
スタイル | White Wine |
2017/01/15
(2014)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
信濃屋福袋2017年5000円3本セット。爽やかな青リンゴやパインのような果実の薫りと、ミネラル感たっぷりな丸い味わいは好み
2016/11/22
(2014)
レ フェティエール 外観、青みがかった輝くレモンイエロー 酸度の高そうな輝き アルコールが高いのか? 残糖があるのか豊かにジャンブを描く 香り レモン〜グレープフルーツの弾ける酸 奥から白桃、プラスチック! 石油製品の様な香り リースリング アタック すっぱ〜い アフターにほのかな甘さ ドイツの国境に近い産地 木で造られたカワイイ街並み もうすぐクリスマスマーケット チーズフォンデュとザワークラウト とペアリングしてみよう!
2016/10/01
(2014)
外観 グリーンがかったレモンイエロー 淡い色調で冷涼な地域、日照量も多くなく 皮の薄いブドウ 粘性は豊か、ラルムはスーっと落ち 多くのジャンブを描く 香り レモン、GF、〜白桃まで 奥の方から控えめにゴム、ペトロール リースリング! さて、産地は? アタック 酸が先に立ち、やや強めのアタック アルザスか!いや! ALCが中程度から少し弱い気が、 オーストラリアか? いや!奥行きのあるまろやかな甘み ALC12% アルザスにしては、ALC弱めのリースリング 難しい!
2016/05/21
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
リースリング比較飲み アルザスの方。 ビンテージ揃えてるけど、色からもう違う! こちらの方が黄味がある。 香りは前者よりボリュームあり。 花を思わせる香り。白桃。回せばやはりペトロール香。 酸はしっかりながらもやや大らか。 膨らみのある果実味。 ふむふむ、なるほど。 こう違うのかぁ。 あー、おもしろかった。 次はソーヴィニヨンブランだな。
2015/09/27
(2014)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
はっきりとした酸味、レモンの香り。たまにはリースリングもいいかも。
2017/05/10
(2014)
2017/05/10
2017/05/10
2017/05/10
(2014)
2017/05/07
2016/11/23
2016/10/16
2016/09/01
2015/09/18
2014/09/11