味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Les Ailes de Rauzan Gassies |
---|---|
生産地 | France > Bordeaux > Haut Médoc > Margaux |
生産者 | |
品種 | Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Merlot (メルロ), Cabernet Franc (カベルネ・フラン), Petit Verdot (プティ・ヴェルド) |
スタイル | Red Wine |
2023/07/02
美味しい料理とワインと温泉を求めて旅〜。3.7
2021/09/05
ヴィンテージ2013 素晴らしい出来。非常に良いコスパのボルドー。
2020/05/01
レ・ザイル・ド・ローザン・ガシー ローザン・ガシーのセカンド。 開けたては全然香りが… デキャンタ! あー良い香りー!Bordeaux!! 2日目も美味しい✨✨ スネ肉の赤ワイン煮 次の日はそれを使ってふわとろオムライス
2017/06/20
(2010)
レ・ザイル・ド・ローザン・ガシー 2010 ローザン・ガシーのセカンドでっす! マルゴー村。。 セカンドが連投になりました(笑) セパージュが、、カベソ、メルロー、プティベルド、比率は、、すみませんww ちょっと、暑いのでボルドーは どうよw という声も聞こえてきそうですが( ´艸`)ムプ ま、里ちゃんマイペースに(笑) 今日も、仕事終わってヒャッホーヽ(≧▽≦)ノとデキャンタージュをしないですぐ抜栓してしまうという無礼な里ちゃん。 香りは、ブラックベリーやカカオの香り、木の皮のような感じと、そして、粒胡椒のようなピリッと感。 妖艶というよりは、硬派なボルドーの香り。マルゴーなのに、タキシード紳士なイメージ。 まだ開く前だからかしら! 味わいは、濃厚で抜栓直後はタンニンの重さを感じましたが次第に角が取れ丸みを帯びて歌舞伎の女形くらいになってきましたよ☆(≧∀≦*)ノ 里ちゃんがボルドーにハマって探したワインは、このようなイメージです。 たしか本家ローザン・ガシーも飲みました! セカンドもかなり実力のあるワインですね。 2時間くらい待つと、ドンピシャかなぁと思います。 クセのある濃厚なチーズなどに合わせたら、たまらない感じです♡
2016/07/24
(2010)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
初日、重くて豊か。2日目、苦味増してきた。コーヒー味。
2014/10/22
(2007)
王道
2020/09/16
(2013)
2017/09/18
(2012)
2016/05/06
(2010)