Le Clos du Tue Boeuf Près du Bois 2022
ル・クロ・デュ・テュエ・ブッフ プレ・デュ・ボワ

-

2件

Le Clos du Tue Boeuf Près du Bois 2022(ル・クロ・デュ・テュエ・ブッフ プレ・デュ・ボワ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り

    基本情報

    ワイン名Le Clos du Tue Boeuf Près du Bois 2022
    生産地France
    生産者
    品種Cabernet Franc (カベルネ・フラン)
    スタイルRed Wine

    口コミ2

    • 4.0

      2025/10/17

      (2022)

      クロ デュ テュブッフ プレ デュ ボワ ’22 Alc 12.85% ピュズラ初のカベルネフラン! まったく青さを感じないジュワッとした旨みたっぷりの美味しさ♪ 昔のピュズラのワインとは違うタイプだけど美味しい-♪ もうすでに娘さん達が加わってワインも変わり始めているんですかね? このワインを飲むと、御本人は引退間近なのかもしれないと感じてしまいますが、、 昔、初めて飲んだ時のグラヴォット ’02 にネゴシアンもののソーヴィニヨン ’03 vinicaを始めてからだとゲルリー ’14 や カイエール ’14 その他にも、忘れられないワイン達がたくさん 今の若い人達にとっての所謂 “ナチュール” と呼ばれるワインとは一線を画しているタイプのワインでしたけど 私にとっては自然派ワインと呼ばれ始めたワインを好んで飲むようになった頃からの先生で、それは今でも変わらない。 少し熟成することによって “化ける” ということを何度も体験させて頂きました♪ きっと今の若い方達には理解してもらえないと思うけれど、それはそれで自分だけの贔屓の造り手さんみたいで嬉しくもあります♪ 長い間、本当にありがとうございました、、

      ル・クロ・デュ・テュエ・ブッフ プレ・デュ・ボワ(2022)
    • 4.0

      2025/02/21

      (2022)

      信頼のお店 前回はリクエストした軽めなアルザスのピノだったので、今回はジューシーでよりナチュラルなのをリクエスト✨ 二つ返事で 「それなら大好きピュズラの新作✨」 と もちろん、めちゃくちゃ気になってたワインなのでお墨付きならもう即決‼️笑 当然美味い じゅわジワ沁みる ナチュールのフランは本当に好きだ 訳あって4日目とかになっても、日に日に増す旨味✨ 足りない、足りない、もう何本か欲しいくらい 拒めるほど高貴じゃない♪ だからこそトリツカレてしまうのです

      ル・クロ・デュ・テュエ・ブッフ プレ・デュ・ボワ(2022)