味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Langlois Chateau Chinon |
---|---|
生産地 | France > Val de Loire > Touraine > Chinon |
生産者 | |
品種 | Cabernet Franc (カベルネ・フラン) |
スタイル | Red Wine |
2021/10/12
(2019)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
紫がかったガーネット 粘性はやや強め 黒系果実の香り ピラジンと思われるものの、嫌味の無い上品なハーブのような香り アタックはやや強め 柔らかなタンニン 酸味もありジューシーな味わい ちょっと前に飲んだカベルネフランのソミュールシャンピニーも美味しかったけど、これも美味しい ピーマンの肉詰め、チンジャオロースと相性良い○ (☆3.3)
2020/10/11
(2018)
半期末が過ぎて、楽になるかというと逆で。 更にキリキリな期初のこの頃。 もう知恵熱出そうやし、思考は停止状態になってくるし、こんな時に祝日の1日も無い今月を恨む〜(><) 頭真っ白にしながら立ち飲みワインバルへ。 なーにも考えたくなかったからお任せで3種類お願いしたら、なんと全部今まで頂いたのんと被るという…。いや、自分が悪いんやけどね。 で、もう一杯。カリニャンてあったりします? →今日は無いです。(キッパリ) じゃぁ…。(なんか今日はこんな感じか) →これどうですか? と、わざわざ開けてくれたシノン。 あ、好きかもカベルネフラン。 ラングロワ・シャトー シノン グラスも撮り忘れてる(T_T) 以前飲んだシノンは、どちらかというと草っぽいというか、グリーンなイメージだったけど。 今回、最初甘酸っぱくて、ちょっと塩?出汁っぽい。 そこから土とかいうか、言われたらわかるゴボウの香りがどっしりと。 最後は根っことか茎のような、漢方薬のような後味で終わる感じ。 個性的だと思うけど好きな味です。 もはやウツクシク撮ろうという気力もない写真たち。すまん。
2018/09/19
久々に自宅でまったりワイン。 初めて飲むシノンを開けました。 ボリューム感弱いが、やや酸味が強い感じ。香りの印象はピノに似てるかなーと思うが、香りの量は全然少ないですね~。 酸味に伴って乗ってくる旨味が特徴かな~。
2017/09/24
(2015)
価格:1,950円(ボトル / ショップ)
珍しくカベルネフラン。ロワール。 ラングロワ・シャトー シノン 2015 カシス、スミレ、バラなど、軽い酸味とフラワリーな香り。 とても柔らかくて臭みがなく、脂身も食感から美味しい 四万十ポーク。 岩塩&ガーリックの自然な味付けのりトンテキ と 優しいカベフラはマッチしました(^^)
2017/06/29
(2015)
シノン カベルネフラン スルスル飲めます〜♪ ピーマン、パプリカ、ズッキーニの回鍋肉風パスタ〜♪ ん〜合います!
2017/02/11
(2015)
フレッシュなシノン タンニンはしっかり
2016/07/18
(2014)
同僚とパーティー。 カベソ好きならフランいっとけ!って私が選んだやつ。 シノン。 みんなが青さがいけるかどうか試したくてー。 ところが、これ、あんまり青さがなくて、 黒果実がしっかりな感じ。 どっしりではなく、ミディアムボディで、親しみやすさ全開。 タンニンも酸も引っかからない程度に。 おやおや´д` ;
2016/06/17
(2014)
ロワール地方のカベルネフラン テイスティング。シノンは有名
2016/05/20
(2014)
カベルネ フラン
2016/04/21
(2014)
ロワール2本目は有名なシノン。若々しくてフルーティー。和食に合いそう。
2016/04/14
(2014)
適正価格。赤紫を帯びたルビー色。
2016/04/03
(2014)
覚えてないな…あれ?3本目だからな
2016/03/07
(2014)
ロワール シノン CF100%☺ フレッシュで若々しい果実味、CFってこうなんだ~♪ ブルトン シノン城 ジャンヌダルク シャルル7世
2016/01/03
(2014)
カベルネフラン100% 酸味強めながらベリー系の果実味もあり
2015/09/29
(2014)
スタンドフォーにて
2015/05/05
(2013)
カベルネフラン100%。ピノのようなルビー色だった。
2017/05/27
(2015)
2017/03/14
(2015)
2017/02/25
(2015)
2016/12/26
(2015)
2016/11/29
(2015)
2016/11/27
(2015)
2016/06/26
(2014)
2016/05/16
(2014)
2016/05/11
(2014)
2016/05/10
(2014)
2016/04/20
(2014)
2016/04/12
(2014)
2016/01/28
(2013)
2015/10/21
(2013)