味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | LangeTwins Centennial Zinfandel |
---|---|
生産地 | USA > California |
生産者 | |
品種 | Zinfandel (ジンファンデル) |
スタイル | Red Wine |
2020/01/18
かなり奮発したジンファンデル。2011ですがまだまだ元気でもっと熟成できる強いワイン。ベリーフレーバーなコーヒー、ミント、奥の方にプルーン。パナマ エスメラルダ ゲイシャ。時間経過での変化の幅も大きい。1日で飲みきらず、5日ぐらいかけてちょっとずつ飲みたい。
2019/11/29
(2011)
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)
カリフォルニアワインあとりえ 7810円 最高樹齢110年超が導く充実の味わい かつて仕えた故ロバート・モンダヴィの創業地に移籍したロバート・モンダヴィ部門統括元ヘッドワインメーカー作。大物生産者へのOEM供給源が本気で造ったワイン ラングツインズでは歴史的なルイス・ヴィンヤードの持ち味を極力強く表すべく、足し算的な「何をすべきか」ではなく、「何をしないか」なる引き算的な考え方の下で醸造を進めます。古典技法を採用し人為的なデコレーションを排する姿勢は飲めば瞭然。齢百年を生き抜いた樹ならではの、みなぎるチカラが溜め込まれた様を感じ取って頂けるでしょう。樽熟成:アメリカンオーク×24か月/Alc.15.7%
2022/10/18
(2014)
2020/10/27
(2011)
2020/01/01
(2011)
2017/03/23
(2011)