La Vieille Ferme Blanc
ラ・ヴィエイユ・フェルム ブラン

2.83

182件

La Vieille Ferme Blanc(ラ・ヴィエイユ・フェルム ブラン)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • 青リンゴ
  • グレープフルーツ
  • レモン
  • 洋梨
  • 黄桃
  • 白い花
  • マスカット
  • オレンジ

基本情報

ワイン名La Vieille Ferme Blanc
生産地France > Côtes du Rhône > Meridional > Lubéron
生産者
品種Bourboulenc (ブールブーラン), Grenache Blanc (グルナッシュ・ブラン), Ugni Blanc (ユニ・ブラン), Roussanne (ルーサンヌ)
スタイルWhite Wine

口コミ182

  • 2.5

    2023/04/07

    (2021)

    コストコで購入。やや辛口。まろやか系。良く言えばくせがなくどんな料理にも合いそうなデイリーワイン。悪く言うと特徴のない印象に残らないワイン。

    ラ・ヴィエイユ・フェルム ブラン(2021)
  • 3.0

    2023/01/27

    (2020)

    年始早々ポストをためてるのを消化(笑)我が家のテーブルワインのペランのブランです。安定です(^^)

    ラ・ヴィエイユ・フェルム ブラン(2020)
  • 3.0

    2022/12/31

    (2021)

    価格:1,540円(ボトル / ショップ)

    はじめは若干物足りなさを感じたが、長く飲めて良いかも。

    ラ・ヴィエイユ・フェルム ブラン(2021)
  • 3.0

    2022/12/05

    ローヌのファミーユぺラン様のラヴィエイユフェルムブラン。リンゴの様な酸味と蜂蜜とトーストっぽさのプチドラマが美味しいです。webにも書いてあった様に穀物っぽさも確かにありますね。飽きませんし気軽に楽しめて美味しいです。 明日はW杯時差出勤&NIPPONサポの為に定時上がりなので深夜サッカーワイン。こんなプチプチ贅沢は4年に一度だけなので満喫しています。マニアな本も引っ張り出してきました。フランス見事ベスト8!エムバペのDF引き付けタメ&決定力は凄い。日本も続けー!

    ラ・ヴィエイユ・フェルム ブラン
  • 3.0

    2022/11/20

    久しぶりの白ワイン。 コストコで買ったやつ、ビニカでも見かけますねw 軽口で飲みやすくKFCとでもいけました!

    ラ・ヴィエイユ・フェルム ブラン
  • 3.5

    2022/11/13

    (2020)

    白ワイン、シラスペペロンチーノと 赤魚ムニエル。昨日のランチ。 夕飯は上海蟹を堪能。 ネット規制でたまにしか繋がりません。 スッキリした口当たり。 青リンゴ、グレープフルーツ、レモン。 DLは寒くなり床暖房の季節。

    ラ・ヴィエイユ・フェルム ブラン(2020)
  • 3.0

    2022/10/27

    (2021)

    我が家のデイリー白。 ストウブでアクアパッツァー❤️?

    ラ・ヴィエイユ・フェルム ブラン(2021)
  • 3.0

    2022/10/05

    (2020)

    価格:898円(ボトル / ショップ)

    安旨!手軽。安定。

    ラ・ヴィエイユ・フェルム ブラン(2020)
  • 1.0

    2022/09/17

    白の定番な香り めっちゃ甘い 飲んだ後に若干喉の渇きがくる

    ラ・ヴィエイユ・フェルム ブラン
  • 3.0

    2022/09/11

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    早朝、中秋の名月を追いかけて散歩。 月が雲の中に消え朝日が顔を出しました。 La Vielle Ferme Blanc 2020 スムーズでスッキリ。 青リンゴ、レモン、グレープフルーツ。 今日も麻婆豆腐。 最近、身体が辛さを欲しています。 今朝は中秋の名月と 輝く朝日を楽しめました。

    ラ・ヴィエイユ・フェルム ブラン
  • 3.5

    2022/09/08

    (2021)

    コストコで¥800くらい。 サッパリ白。 スッキリ酸味、ほんのりしっかりした旨味が長めに残る、ニンニク・オリーブオイルと合わさるとマスカットの香りがより強く感じられる。 ニワトリさんシリーズ、コスパ良きの可能性大。

    ラ・ヴィエイユ・フェルム ブラン(2021)
  • 2.5

    2022/08/12

    (2021)

    開栓するとナッツとかの香ばしい香りがしました。

    ラ・ヴィエイユ・フェルム ブラン(2021)
  • 3.0

    2022/07/18

    3連休中日の昼間、近所のお店で買ったチーズケーキにこの白ワインを飲む。ゴルゴンゾーラが香るチーズケーキに大変合っていた。そして夜は余ったワインに合う食事と。 モロヘイヤ、生ハムといちじくのサラダ、牛肉のたたきと。ここのワインはロゼを飲むことが多いけど白も美味しく、やはりコスパ高し。

    ラ・ヴィエイユ・フェルム ブラン
  • 3.0

    2022/06/19

    (2020)

    我が家の定番ブラン。さすがいつもフードフレンドリーで、かつてディーンアンドデルーカで推してただけあるなぁと感心。 白、泡が続く季節になりました。

    ラ・ヴィエイユ・フェルム ブラン(2020)
  • 3.0

    2022/06/01

    (2019)

    ラ・ヴィエイユ・フェルム・ブラン 2019

    ラ・ヴィエイユ・フェルム ブラン(2019)
  • 3.0

    2022/05/05

    ドメーヌぺラン様醸造のラ ヴィエイユ フェルムブラン。コートデュ南ローヌのオーガニックワイン。柑橘類の明るくドライで鮮烈な酸味には南仏の太陽やシチリア品種のグリッロを思い出す。余韻には樽が並んだひんやりと少し湿度もある蔵の中の複雑な空気のイメージ。冷蔵庫→常温に戻ると余韻には丸い旨味も出てきた。このVT2019アサムブラージュはグルナッシュブラン30ブールブーラン30ユニブラン30にルーサンヌ10との事です。常温最後に蜂蜜な甘さが覗くのはルーサンヌの要素でしょうか? 厚くは無いけどヘタリも最後までありません。美味しい安定のテーブルブランです。

    ラ・ヴィエイユ・フェルム ブラン
  • 2.5

    2022/05/02

    (2020)

    ホームパーティー 1本目 すっきりしていてとても飲みやすい白ワイン

    ラ・ヴィエイユ・フェルム ブラン(2020)
  • 3.0

    2022/04/17

    (2020)

    価格:898円(ボトル / ショップ)

    2.8 安旨。デイリーに最適。真鯛のオーブン焼き、ピザとちょうど良い。

    ラ・ヴィエイユ・フェルム ブラン(2020)
  • 2.5

    2022/04/12

    (2020)

    ペランのリュベロンとのことで期待だったが、やや淡白。造りはきれいでまとまりあるが、各要素弱め・・早過ぎたかな?

    ラ・ヴィエイユ・フェルム ブラン(2020)
  • 3.0

    2022/02/20

    (2020)

    価格:898円(ボトル / ショップ)

    2.8 クセなく飲みやすい王道の白ワイン。値段が手頃で感動は浅いがフツーに美味いのでデイリーにピッタリ。青リンゴ系の中に柑橘系の香りも少しあり、いわゆるザ白ワインって感じ。鶏肉ローズマリー、サラミのピザなどと。軽食と相性良さそう。リピします!

    ラ・ヴィエイユ・フェルム ブラン(2020)
  • 3.0

    2022/02/18

    飲んだのは白 美味しかった

    ラ・ヴィエイユ・フェルム ブラン
  • 3.0

    2022/02/10

    (2020)

    たしかコストコだったかな? フランスの白。 平たくいうとザ 王道白ワインって感じ笑 キレのある柑橘のような酸味、ほどよい果実感とほんのり苦味のようなアクセント。 温度が上がると、果実感はあるけれど余韻は短く、下降曲線を描いて水っぽさと入れ替わる。 本当にザ ごくごく飲める白って感じ。 裏にある文言は嘘ではなさそう笑

    ラ・ヴィエイユ・フェルム ブラン(2020)
  • 3.0

    2022/01/24

    くせもなく飲みやすい。デイリーとしてはちょうどいい。大根の煮つけ、白身魚のフリット、ポトフと。

    ラ・ヴィエイユ・フェルム ブラン
  • 3.0

    2022/01/22

    (2020)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    土曜ランチ。白ワインとシーフード。 南ローヌのGrenache Blanc La Vielle Ferme Blanc 2020 エチケット、好きなデザイン。 青リンゴ、桃、レモン、 グレープフルーツ、蜂蜜。 ライトイエロー、スムーズな口当たり。 プリモは鮑と帆立のスパゲッティ。 セコンドは白身魚のパン粉香草焼き を作ってみました。 クセのない白と合います。 美味しい。

    ラ・ヴィエイユ・フェルム ブラン(2020)
  • 3.0

    2021/11/11

    (2020)

    今夜は我が家の定番、ペランのブランです。2020年はお初ですが、いつもよりやや柑橘が強めな気がします。 チキンカツにレモンを絞って、いい感じにマリアージュしました(^^)

    ラ・ヴィエイユ・フェルム ブラン(2020)
  • 4.0

    2021/09/04

    (2019)

    税抜き900円台という破格の値段ながら、圧倒的なハイコストパフォーマンス。さすがはエールフランスに採用されているワイン。軽やかでグイグイ飲めるテイストながらも決して水っぽくなく、個人的なデイリーワインの理想形。

    ラ・ヴィエイユ・フェルム ブラン(2019)
  • 3.0

    2021/09/03

    (2019)

    ラ・ヴィエイユ・フェルム ブラン2019。

    ラ・ヴィエイユ・フェルム ブラン(2019)
  • 4.0

    2021/05/30

    (2019)

    今日もスッキリうまいっす

    ラ・ヴィエイユ・フェルム ブラン(2019)
  • 3.0

    2021/05/18

    (2019)

    今夜の前半は、我が家の定番のローヌブラン。4歳の三女が卵を落書きしていました(笑)何にも教えていないのに、子供はクリエイティブですね(^^)

    ラ・ヴィエイユ・フェルム ブラン(2019)
  • 3.0

    2021/05/10

    (2019)

    週末の夜には、グラタンだったので、こちらのペランのブランをいただきました。よくわからない葡萄とグルナッシュブランですが、いろんなお料理にも合わせやすくて、重宝してます。我が家の定番白です(^^)

    ラ・ヴィエイユ・フェルム ブラン(2019)