味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | La Roche Buissière Petit Jo |
---|---|
生産地 | France |
生産者 | |
品種 | Grenache (グルナッシュ), Syrah (シラー) |
スタイル | Red Wine |
2023/01/15
美味しかった!
2022/03/07
価格:~ 999円(グラス / ショップ)
フランス産グルナッシュ(75%),シラー(25%)品種の赤ワイン。 外食先で肉料理に合わせグラスワイン。ジビエ料理でもいけそうなスパイシー感ある味わい。 ナイス・アシストするフィールダー・マッチョ。 ◆グルナッシュ【Grenache】(仏) 赤ワインのブレンド用として使用されることが多い品種のため、ワインのエチケットにその名を見かけることはほとんど無い。白ブドウのグルナッシュ・ブランやピンク色の果皮のグルナッシュ・グリもあるが、グルナッシュと言えば通常、黒ブドウのグルナッシュ(グルナッシュ・ノワール)を指す。 果実味が豊かで、かすかにスパイシーな風味の赤ワインになる。 ローヌ地方南部から南フランスのラングドック・ルーション、プロヴァンス地方で多く栽培されている。 ※原産地スペインでは、Garnacha (Tinta) ガルナッチャ、もしくは、ガルナッチャ・ティンタ。 フランスではGrenache グルナッシュ。 イタリア(サルディーニャ島)では、Cannonau カンノナウ。 ◆ シラー【Syrah】 フランスのコート・デュ・ローヌ地方を原産地とする赤ワイン用ブドウ品種。濃い紫を帯びたガーネット色。フルーティさとタンニンのバランスが良く、力強い味わいの赤ワインになる。香りはフルーティーかつスパイシー、ブラックチェリーやプラム、ユーカリ、甘草、黒コショウなど、多くの要素を含み独創性に富む。オーストラリアではシラーズと呼ばれる。
2022/03/07
フランス南部のコート・デュ・ローヌ地方、ロッシュ・ビュイシエール プレミスをグラスで。グルナッシュ90%、シラー10%。 色味は濃いルビー、香りはブルーベリーのバランスにラズベリーのニュアンス、乾燥したハーブや干草、こちらも乾いた木の印象の樽香。 飲み口は中庸な重さの口当たり、豊かな果実味にタンニン酸味は控えめの、優しい味わいのナチュールワイン。 東京の田町に醸造所があるワイナリーで、かつナチュール中心のワインショップ兼レストランという情報量多めのお店にて。ここで作られるワインは早飲みタイプの、さながらクラフトワイン的なワインを作られている模様。
2021/12/05
今夜はコートデュローヌの赤です グルナッシュとシラー スパイシーでありジャムっぽい果実 自然派らしい赤
2021/01/23
ラ ロッシュ プティジョー'19 かなり骨格がっしり。 落ち着くとスムース。
2020/06/13
スパイシーで香り高い
2019/06/08
この一か月くらいの間に飲んだもの。 5月10日
2019/05/28
しっかりとスパイシーと重さはあるけど、 舌に残り過ぎる感じもなく、心地よく飲める。
2019/01/16
(2015)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
グラタンを食べながら飲んだ。料理に合って美味しかった。 飲み始めと飲み終わりで味の印象が変わった。
2018/12/09
価格:4,900円(ボトル / レストラン)
ローヌのグルナッシュ。軽め。この値段にしては頑張ってるかな。
2018/07/29
湯島 ビストロ タカにて
2018/05/13
グルナッシュ主体。シラーちょこっと。グラスでいただきました。一口めはわりとドライ。時間をかけてゆっくりいただいたところ、次第にまろやかで香りが開くかんじがよかったです。
2017/04/23
ラムとワインを求めて、いきついのは神楽坂。南仏の気候を見事に表現したアッサンブラージュ。どこか新潟のカーブドッチで飲んだワインに似てましたが、おそらく品種によるものかと。 絶品ラムチョップと絶妙マリアージュでした。
2017/02/11
シラーだが 非常に 入りが優しく 香りが いちごのような甘さ
2016/10/30
安心して美味しい。南なのにスイスイ飲んじゃう。
2016/08/24
フランスワイン。(ローヌ) グルナッシュ70%、シラー30% [甘⇆辛]★★★☆☆ (ピリ辛) [香り] ベリージャムのようなフルーティーで明るい香り [口当たり]まろやかで飲みやすい(一口目で美味しい!って思った) 安っぽくなく、ある意味芳醇すぎず重くないので、毎日飲みたいワイン。 ラムチョップとの相性も抜群
2016/07/31
La Roche Buissiere , Petit Jo ほっこりしたチェリーな優しい味。 ほんの少し納屋っぽさありだが、気にならない程度。 グルナッシュがベースで、シラーが30%。、予想したより穏やかな味で、口当たりのアタックやスパイシーさはあまり無いけど、しみじみ美味しい。 じっくり煮込んだミートソースのカヴァタッピで。
2016/07/21
三軒茶屋ウグイス。グルナッシュ主体の自然派ワイン。自然派ワインってスルスル飲める。子羊とクスクスと。
2016/07/12
二本目。酔っ払ってるのもあり、味は判別できなさそう。もったいない。明日やな。二日目、別のワインからスタートする前に飲みかけのこちらを。シラーが入ると辛いのか?もう少し辛いのが穏やかなほうがすきかな。
2015/10/26
会社飲み♪ ラングドックの赤。フルーティで飲みやすい。いくらだろ??けっこー気に入りました♪
2015/10/19
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
トスカーナとローヌの二択だったので迷わず選んだローヌですw 初めはドライな味だったけど、時間と共に厚み出てきて美味しくなりました。
2015/10/14
神戸のイタリアンで頂いた。ファーストヴィンテージ以外はダメらしい。
2015/05/05
自然派らしいです。やっぱり酸味がつよいのかな?グラスでのみました。
2015/03/07
久しぶりのビオ?
2014/07/19
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / レストラン)
濃い紫色、熟したプルーンや黒い果実、ビオらしい苦いピーマンのような香り、飲み口は酸と果実味がバランスよく刺激し、少しざらつくタンニンと果実味が長く続き、ラストにバニラやスミレのニュアンスが深みを与えてる。 ミディアムな飲み口にしはラストに高級感がありgood! 少し時間をおいたほうが酸がまろやかに溶け込んで美味しくなります。 ベストマリアージュは写真の鳥レバ刺し! 鳥の血の味とグルナッシュの獣臭、シラーのスパイシーな感じにマリアージュしてました! 名古屋栄の鳥笑にて 焼き鳥バル?みたいなよいみせでした
2014/05/08
自然派ワイン 酸っぱい
2014/03/29
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
ビオワイン
2013/09/20
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
自然派ワイン! ₀₄✓
2022/05/19
2022/04/10