


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | La Pierre de Sisyphe Blanc 2013 | 
|---|---|
| 生産地 | France | 
| 生産者 | |
| 品種 | Terret Blanc (テレ・ブラン), Terret Gris (テレ・グリ), Marsanne (マルサンヌ), Grenache Blanc (グルナッシュ・ブラン) | 
| スタイル | White Wine | 

2017/12/16
(2013)
価格:800円(ボトル / ショップ)
試飲会でエミリーさんとうさぎさんと合流し、その後にいつもの自分持参の一本をその辺のベンチで頂きます!笑 ラングドックのドメーヌ ボリー ジェフリーの白の2013 メインの葡萄は聞いたことないテレ ブラン&ローズが7割にマルサンヌ、グルナッシュブランのブレンド 開けたては白なのに皆んなでやや獣ぽい野生な香りにビックリ! 2杯目くらいからはその香りも少し収まり旨味が染みて味わいにミネラル感も♪ 座った目の前にファミマがあったので久々に食べるファミチキと合わせましたが意外に合います(^-^)笑 ちなみにワイン名のラ ピエール ド シスィフは「果てしなき徒労」を意味しますが、ここから果てしなきなちゅ〜るな1日になるとは!?

2016/11/02
(2013)
ドメーヌ ボリー・ジェフリー「ラ・ピエール・ド・シスィフ・ブラン」 2013 。 ラングドック 。テレ・ブラン、マルサンヌ、グルナッシュ・ブラン (///ω///)♪ 前々から ずーっと飲んでみたいと思ってました・・ アララ!旨い 微かなトロミ→粘着性… レモンなどの柑橘系の香り。 …鉱物的というか …フクヨカなミネラル 酸味の爽快感がなんとも良いです♪ 好きだな〜 こんな感じ〜 ♥。
2016/09/30
(2013)
旨い〜。

2016/09/06
(2013)
自然派ワインだそうな。イマイチ。

2016/06/20
(2013)
自然な甘さ、癒される

2016/05/17
(2013)
透明感のある酸です。 ミネラルもしつかり

2015/06/13
(2013)
リンゴの香り 発泡?ぽい感じもある濃いうまい。、

2015/06/01
(2013)
たまたまWさんの無料試飲会もやっていました。こちらは2番 とってもやわらか、好みです♪

2022/08/19
(2018)

2021/12/02

2017/11/07
(2013)

2017/04/03
(2013)
2016/12/05
(2013)

2016/02/14
(2013)

2015/11/24
(2013)

2015/08/28
(2013)

2015/06/28
(2013)
2015/06/07
(2013)