味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | L'alegre Campanete (愉快なベルちゃん) |
---|---|
生産地 | Spain > Mediterranean Region > Cataluna > Penedés |
生産者 | |
品種 | Garnacha (ガルナッチャ) |
スタイル | Red Wine |
2024/06/21
(2015)
誕生日に開けた。 ザクロやチェリー、プラムの果実香も香ったが、それ以上に薔薇の香りが終始芳醇に香った。 飲む分には問題無いけど、ピークにはまだまだ遠かった印象。 家で飲むには格式高い、というのが昔飲んだ時の見解だったんで、懇意にしてるお店に持ち込みで飲ませてもらったけど、これを飲んだ店主もかなり驚いた様子で美味い×2とおかわりを何回かしてくれたのでこれにはニンマリ(笑) この15vtはガルナッチャ単一(直近のvt調べたら地場品種のスモイも入ってるみたい)だけど、概念が変わったと言ってたので、持ち込みとしてはかなり意義深かった。 良い時間だったなぁ・・・ でも飲む環境が違ったのは否めないけど、17vtよりも奥行きや複雑さに欠けた印象だった。 てことは17vt中々に良いのかな?? まあ大切に寝かせておこう・・・
2022/12/31
(2017)
年越し酒1本目。 黒がかったルビー チェリー、ザクロ、アセロラ、薔薇、時間の経過で鉄やインク、生肉の香りが複雑に香る。 香気は最初は強かったが、次第に良い塩梅に収まってきた。 やや辛口、イキイキとした酸、タンニンはそれほど感じない、なめらかで柔らかな酸、余韻長め、果実味が強い印象・・・しかし次第に強烈さも落ち着いて纏まってきた。 これ3年前の元日に飲んだけど、やっぱりまだまだ若いなぁ・・・ 液体のポテンシャルを考えると今から8~10年は寝かせるのがいいかな・・・ ただ、今回は閉じたりライム香が感じられたりといった要素はなかったので、そこはこの3年の熟成による進歩なのかな。 ■空間 分布(集中/1 --- 10/拡散):3 重心(高い/1 --- 10/低い):5 広がり(小/1 --- 10/大):8 形状(水平/1 --- 10/垂直):2 前後(前/1 --- 10/後):6~7 ■時間 流速(速/1 --- 10/遅):5 余韻(短/1 --- 10/長):9 ■物性 複雑性(単/1 --- 10/複):7 密度(低/1 --- 10/高):6 構造(緩/1 --- 10/堅):1 表面(荒/1 --- 10/滑):10 ■香味 酸(弱/1 --- 10/強):3 風味(冷涼/1 --- 10/温暖):7 香強度(弱/1 --- 10/強):7 ■:気品 生命感(少/1 --- 10/多):8 気配(小/1 --- 10/大):7 気品(低/1 --- 10/高):8
2022/09/02
(2017)
2-2-3.5-4:11.5 疲れ切った週末に そっと寄り添ってくれる 圧倒的な存在感はそのままに 優しいと透明感のある味わい ゆっくりじっくり楽しみたい
2022/04/22
(2017)
2-2-3-4:11 果実味に誘われひと口含む その瞬間に夕方の黄昏時が浮かぶ なんとも言えない落ち着きに包まれる 今までにない味わいと美味しさ ワインの深さを思い知る
2022/02/19
大好きなアルスヘリピンズの、セカンド的なワイン。スモイに加えて、ガルナッチャがメイン。スモイだけのピュアさにガルナッチャの濃さ甘さが加わった感じ。
2021/05/05
またまたカンパネタ!本当にエレガントで美味しい。
2020/01/01
(2017)
新年の初ワインはこれにした。 鮮やかなルビーレッドと華やかな香り立ちに色気じみた魅力を感じずにいられない。 家飲みよりはレストランに持ち込みでしっかりした料理と合わせる方が良かったかな^^; 香りは他に、というか全面的に無花果の香りが覆ってる感じがあった。
2019/07/27
(2015)
家飲み アルス・ヘリピンス アレグレ・カンパネタ 2015 家での一人飲みって基本的に好きじゃないんですよね。外での一人飲みはまだいいんですけどf(^^; やっぱりワインは複数人でワイワイ飲みたい(^_^)
2019/05/27
アリスヘリピンスワイン会。アレグレ・カンパネタ14。これはシールでちゃんと紐つけ完了。10はちゃんと紐つけできるか?。
2019/05/27
(2010)
アリスヘリピンスワイン会。赤はアレグレ・カンパネタ 10と14の水平。アリスヘリピンスですからヴィンテージも何もわかりません。シール1枚。こちらは2010。カンパネタは別名ゆかいなベルちゃん、ベルちゃんはお嬢様の名前。 コルクにちゃんと日本語で書いてあります.2010には。ヴィンテージもコルクだけが頼りです。 2010、近年最高に好みど真ん中に熟成してました。雑味が取れてストレートな酸味と果実味が研ぎ澄まされた感じ。妖刀正宗を連想しちゃいました。
2018/07/01
(2015)
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)
アレグレ カンパネタ 2015 ガルナッチャ100% アルス ヘリピンス D.O.ペネデス、カタルーニャ州、スペイン 6月29日、誕生日ワインに妻からのプレゼントを開けました 少し前にお姉さん格のアルス ヘリピンスを飲んで感激した こちらは妹みたいにチャーミング 何でも古代ギリシャの醸造法により発酵中のワインにイチジクや柿を放り込んでいるらしい 記念日に良い思い出になりました(’-’*)♪
2018/02/04
(2015)
アレグレ・カンパネタ2015 今月の定例ワイン会は持ち寄り。 ガルナッチャ100% 力強い味わい。滑らかで優しいタンニン。美味しい。 エチケットがシンプルでかわいい。
2018/01/04
スペインの自然派ワイン。ボトルの様子も謎だらけ。でもこれは美味しい自然派。ゆっくりと味わいたいワインでした。スペインのクリスマスの定番ベレン人形のメキシコ版と。
2017/12/30
(2015)
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)
定例ワイン会にて アルスヘリピンス アレグレ カンパネタ 2015 私の持ち込みです٩◔̯◔۶ このワインを飲むのは何度目かなのに、メモを取らなかったのでまた詳細が書けない_:(´ཀ`」 ∠): でも、美味しかったことには間違いなし! ピノでもない、グルナッシュらしくもない、冷涼感があららつつ柔らかく優しいワイン(*ꆤ.̫ꆤ*)♥
2017/10/09
(2015)
アルス・ヘリピンス 2015 アレグレ・カンパネタ 抜栓後1時間ぐらいしてから美味しくなってきましたが、まだ開けるには早かったかなと。とりあえず半分は今夜飲みます。残り1本は数年後かな(^_^)
2017/08/06
バーチにて。ここは初訪問。 6年以上続いてる4人会。今回は1年前に東京から帰ってきた友人がまた東京に転勤になり、一応送別会兼ねて。、まあ、単身だからしばしば呼び戻せますが(笑)。 私はアリスヘリピンスの新パージョンを持ち込み。ヘリピンスといえばスモイですが、これは35%ガルナッチャ。スモイ独特のやや苦手な酸味、セメダイン香が薄れ、私はこちらの方が好みです。今回初めて飲みました(^ ^)、
2017/07/23
初めて飲む品種、スモイ(Sumoll)40%とガルナッチャ60%。 ピノ・ノワールっぽい、クリアさ、クランベリーソース、プラムの皮。思ったより酸味は少なめ、落ち着いている。美味しい!
2016/12/16
@レストランタニ これ紐つくかしらん? アレグレカンパネタ アルスヘルピンス 飲みたかったものをようやく!まだ全然早いねぇ、でもとーっても上品で染み入りました。 それにしても柿やイチジクを入れるのはびっくり!
2016/08/26
アレグレ・カンパネタ✨ レア過ぎる〜(*^^*) やっぱり大好き♡ アルス・ヘリピンスよりも実はこちらが好きかも♡笑 でも、売ってない( ; ; )
2016/07/08
(2014)
あらかじめ出ることが知らされていても、実際出てくると興奮してしまう、アルスヘリピンスのアレグレ・カンパネタ、2014! チャーミングなチェリーピンクで梅しそ風味(^-^) 届いたばかりで澱が散っていたボトルをハルさんが手なずけて出してくださいました。さすが!
2016/06/12
(2014)
最後の一本は、ブラインドで、まさか、まさかの、アルスヘリピンス、アレグレカンパネタ‼︎ 2014 他のどのワインとも違う自然派で〜、グルナッシュかな〜、と思いましたが、ここで最新ビンテージのアルスヘリピンスをご馳走になれるとは、嬉しいサプライズでした(^○^) でも… 正直、2010の方が美味しかったです デキャンタージュしてから注がないと、最初に注いだグラスと最後の方では澱の混じり方などによりかなり味わいが変わってしまうのでご注意を!
2016/06/08
(2014)
L'alegre Campaneta 2014。若いけど、いいぞ(^ー^)ノ
2016/06/08
(2010)
L'alegre Campaneta 2010! 日本にもう5本しかないワイン(゚o゚;;
2016/03/07
愉快なベルちゃんじゃないラベルのボトル(笑)
2016/03/06
これがグルナッシュ⁈スペインワイン⁈ という衝撃の一杯 赤系果実の香り、スムースで時間と共に変化し続ける活き活きとしたワイン 香りはマークしたものの他にフィグを感じました
2017/05/05
2015/12/03
2015/04/18
2014/12/17