


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | L'Infini Négrette | 
|---|---|
| 生産地 | France > Sud Ouest > Fronton | 
| 生産者 | |
| 品種 | Negrette (ネグレット) | 
| スタイル | Red Wine | 

2021/06/20
(2016)
価格:800円(ボトル / ショップ)
土着品種探検隊33 フランス南西地方のリンフィニ ネグレット フロントン 2016年 ここのフロントンのワインはネグレットを50%以上使い必要があるようですがそれ以外にあまり詳しい情報もありません。 ピーマンのような野菜香がありロワールのカベフラみたいな感じ 南西地方なので濃いめな味かな?と思いましたが予想外に柔らかくて優しい味わい 程良い酸と果実味 デイリークラスのワインのようで特に主張することもありませんが、今夜の野菜多めな豚肉炒めにはけっこう合いました^_^
2018/11/08
(2013)
10月、あの頃はまだ暑かった… 渋みがすこし強め、ラムじゃなく牛の方が良かったかな?

2017/11/20
(2013)
価格:~ 999円(グラス / レストラン)
ネグレットと言う品種。結構、癖が強い。青ピーマン。そんな青臭さが前面にくるな。

2022/09/28
(2018)

2022/05/09
(2018)

2019/09/30

2019/08/18

2018/03/10
(2013)

2016/11/11
(2013)