味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Kusunoki Winery 楠B 2020 reserve |
---|---|
生産地 | Japan > Nagano |
生産者 | |
品種 | Sauvignon Blanc (ソーヴィニヨン・ブラン), Sémillon (セミヨン) |
スタイル | White Wine |
2025/05/13
(2020)
楠ワイナリー 楠木B 2020 プチ・日本ワイン会 3/5 白ワインは長野の楠木ワイナリー。 SB、セミヨンのボルドーブレンド、2年以上瓶熟成させてから出荷すると言うこだわりの一本。 とてもマイルドで柔らかな液体、優しい甘みにほんのビターなニュアンスが心地良い。 うまいっ! これはストレートに美味しいです。いろいろな要素が綺麗に溶け込んでいるイメージ。伊達にワイナリーの名前を冠したワインではないですね。 ちなみにこの日一番人気はこちらのワインでした。
2023/10/17
信州、須坂市、楠ワイナリーの楠B2020。 クリーン、樽の甘いいリンゴ、綿飴、焼き栗などの香り。 海の近くのワインに感じる塩っぽい、ポカリスエットの様な飲み口。素直に美味しいと感じる。酸と甘味のバランスは良いが、まだ樽の甘苦さが少し強い。 セミヨン、ソービニオンブランのブレンドだが品種の鑑別は難しい。樽の甘さが香りや味わいに上手く関わっている。樽が溶け込めば面白いかも。