


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Kruger Family Wines Franschhoek Chenin Blanc | 
|---|---|
| 生産地 | South Africa > Western Cape > Coastal Region > Franschhoek Valley | 
| 生産者 | |
| 品種 | Chenin Blanc (シュナン・ブラン) | 
| スタイル | White Wine | 

2024/07/04
(2020)
最近好んで飲んでいるシュナン・ブラン。 華やかな香りがいいです。 ウォッシュチーズのチーズケーキを肴にほぼ一人で一本開けてしまった。反省。

2024/02/12
(2020)
とても良い!✨

2023/08/21
(2020)
南アフリカ シュナン・ブラン 2020年 この子は陽気さや膨らみのあるボディと近づきやすい甘やかさが良かったです! 今の時期だとキンキンに冷やして頂きたいですね〜 ¥1,700ほどでコスパ◯のシュナン・ブラン♪

2022/10/28
(2019)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
2019 クルーガー ファミリー・ワインズ フランシュック シュナン・ブラン ウェスタン・ケープ/南アフリカ 合宿ワイン・その2 土曜日のワイン。 つれあいの勤め先のテニス部合宿に家族3人で参加するため、金曜日の夕方から2泊3日で長野の奈良原温泉へ。 UNO大会に突入して2本目のワインは、南ア産シュナン・ブラン100%の白です。 こちらも私の持ち込みですが、非常に評価の高い作り手さんによる、何と信○屋オリジナル・キュヴェだそうです。 かなりしっかりしたロゼの後ですが、こちらもしっかりしたタイプのワインで、分厚い果実味とミネラルのバランスが実に心地よく、まったく飲み飽きしません。 カードゲームのお供としても悪くありませんが、もっとワインにフォーカスして楽しみたくなるような上質な味わいです。 実に美味しいシュナン・ブランでした。

2022/05/03
(2020)
クルーガーのシュナンブラン。品種由来の洋梨感が特徴的。美味しかったが、何となくシュナンはもう少し寒い時期に飲んだほうが良いのかも。

2020/04/19
(2019)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
爽やかな苦味。南ア・クルーガーのシュナンブラン2019。 明るいイエロー。香りはブルゴーニュブランとかぎ分け不可能だと思いましたが口に運ぶと味はシャルドネと違い、短く柔らかくチャーミング。白い花にミネラル、レモンピールの苦味。アフリカのサードウェイブコーヒーを思わせる逃げ足の早い果実感。 4年くらい前にクルーガーのピノを飲んだ時はケバいな…という印象だったのですが、このCBは爽やかで、よく飲んでいる米ボーグルのCBよりもミネラルを強く感じます。 KALDIで買ったサンマのペペロンチーノに合わせるとかなり良い相性でした。 「私たちがワイン造りに感じるのと同じくらいの喜びを皆様も味わって頂けますように」とラベルの裏に書いてあって、いいなと思いました。

2019/11/19
(2019)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
南アのシュナンブランは初めてでしたが、かなりコスパは良いと思いました。 フランスに比べるとやはりエレガント差は劣りますが、コスパで考えれば充分の品。 てっきり暑苦しくオイリーかと思っていましたが、ミネラルがはっきりと感じるさわやかな仕上がりです。新緑や青々した香りを寒い季節に飲むと、なんだかちょっと優雅な気分になれました。こたつで冷凍みかんを食べるような感じですかね。 寒い季節に暖かい料理と共にいただくにはぴったり!

2019/04/13
(2018)
クルーガーのシュナンブラン。値段も質もピノより絶対にこちらの方が良い。

2024/08/16
(2020)

2024/05/31
(2020)

2023/06/28
(2020)

2023/06/21
(2020)

2022/04/12

2022/02/24

2021/08/11
(2019)

2020/06/23

2020/02/22

2020/01/19
(2019)

2019/04/01
(2018)