


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Kleinknecht Imposture | 
|---|---|
| 生産地 | France > Alsace | 
| 生産者 | |
| 品種 | Pinot Gris (ピノ・グリ) | 
| スタイル | White Wine | 

2024/10/12
(2016)
落ち着いた丸さがあり飲み頃。 洋梨を煮詰めた様な甘さがあり美味しい!少し霞んだ重さがピノ・グリを感じさせる。

2021/03/12
(2016)
価格:2,080円(ボトル / ショップ)
アルザスのクラインクネヒト ピノグリ アンポスチュール 2016年 誕生日ワインに飲んだゲヴェルツに続き貴重なピノグリもたまたま入手できました! ラベルがオシャレ♪ アンポスチュール=贋作や詐欺の意味 ピノグリの表記が一部しか見えないのでページをめくると実はピノグリだったという騙し絵的なのかな?! やや深みのあるイエロー 熟した桃、洋梨にフレッシュなグレープフルーツ、熟した花と爽やかなハーブや蜜ぽさ 全体的にフルーティーな果物の香りながら、キリッとした冷涼さも感じられて飲み前から好きな味わいと予想(まだ一口も飲んでません!笑) ドライな中に体に優しくも力強く染みる旨味 キレイな酸とミネラルで14%と軽くはないのにスルスル飲めちゃいます これは美味しいピノグリ♪ 下手な作りのピノグリ グランクリュより良く出来てるんじゃないでしょうか! で、これくらいの味ならお値段も4千円近くかと思いきや2千円(そのショップ価格で定価は2600円ほど。それでもコスパ良いですが)なら満足しかありません 調べると日本への18年の違うヴィンテージは600本だけの輸入のよう。現在ネットでも売り切ればかりなので見つけたら飲んでみることをオススメします♪

2019/09/09
アルザス クラインクネヒトの アンポスチュール'16 ピノグリ100 いい香り~.。.:*✧ 南国フルーツ!! 黄色い花?黄桃カモ❢❢ シトラス はち蜜 杏仁豆腐 じんわり洋梨 濃いめのグレープフルーツ 皮のやさしい苦味♡*゜ ぎゅっとフレッシュ✨ ゆる~り ふくよか~✨ ワタシ「フレッシュ~」 ダーリン「だれが?」 ワタシ「だれ(¯∇¯٥)?…」 ダーリン「あっワインね…」 ワタシ「…ウン…誰と思ったん……」 ❥豚ヒレ肉と梨のグリル ❥マッシュルームと無花果のサラダ またカレーを食べました*ฅ´ω`ฅ* ぁ~…投稿しながら眠ってしまってました…

2018/03/01
(2014)
'14

2021/10/25
(2016)

2019/09/05
(2016)
2017/11/15
(2014)

2017/10/15
(2014)