味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Kisvin Zinfandel Rosé |
---|---|
生産地 | Japan > Yamanashi |
生産者 | |
品種 | Zinfandel (ジンファンデル) |
スタイル | Rose Wine |
2019/08/06
(2018)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
透明感のある夕焼け色の外観 意外に粘度がある ロゼといえば白寄りのイメージでしたが、苦味がしっかりと感じられてジンファンデルの存在感が良く出ている 瑞々しい桃のようなフルーティさを感じる
2019/07/21
(2018)
価格:2,980円(ボトル / ショップ)
山梨の旅第2夜の3本目は、こちらもお初となりますキスヴィンワイナリーのジンファンデル・ロゼという世にも珍しい作品。 四恩醸造のロゼ「向日葵」と同時に戴いたのが悪かったかもしれませんが、ボリュームは相応で独特な風味であるものの、雑味を感じロゼワインとしての出来は向日葵には及びませんでした。 しかし、キスヴィンは面白い試みをいている蔵元なんだなと思いますので、また違う種類の作品を戴いてみたいなと思っています(*゚∀゚)ゞ ご馳走さまでした。
2019/04/14
(2018)
ジンファンデルロゼ。 甘いキャンディ香ながら、口当たりはドライ。
2020/08/15
(2019)
2019/06/02
(2018)