味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Kisvin Pinot Noir Rosé |
---|---|
生産地 | Japan > Yamanashi |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Rose Wine |
2024/04/05
野生の味の薄いラズベリーのような、爽やかでスーッと抜ける甘み。キレイ。
2023/12/23
(2022)
キスヴィン ピノ・ノワール ロゼ2022 山梨県甲州市。チェリー、いちご、ミネラル。チャーミングで、どこまでもクリーンな香りと味わい。とっても美味しかったです。
2023/10/28
そうか。こういうワインのほうが紐づけが正確なのか。なんとなくわかってきたぞ。荒木町たつやで、たつやさんのコレクションから。シラーロゼもあるんだよね、でもピノがいいなって思った。
2022/08/30
(2021)
職場で試飲 7千円するピノノワールのロゼです! (キスヴィンのピノノワールは1万5千円超えヾ(o゚x゚o)ノ ) ピノノワールらしい繊細さがあり、日本ワインらしい瑞々しさがあり、柔らかい口当たり イチゴっぽさは感じず、ラズベリ〜♪ エレガントなロゼ …ですが、この価格だと小布施を2本買うことを選んでしまうΣ(゚Д゚ υ) アリャ
2022/08/10
冷製カッペリーニと。
2022/07/17
(2017)
過去アップ 創作和食のお店で ★3.4 大好きなタコの唐揚げと
2021/09/27
(2019)
R3.9長岡ワイン会 7ラスト キスヴィン ピノ・ノワール ロゼ2019 私の持ち込み2本目 今日はhiroさんと二人参加なので 2本目にこちらを持ち込みました。 シニアソムリエのNさんは どこにこのワインを組み込もうかと 苦心されたみたいですが デザートのイチジクのソルベと 見事にピッタリ♡ チェリーや薔薇のキュートなアロマ 瑞々しい果実味 ピノ・ノワールのコク ん〜自分的には好きな感じ♡ 美味しい! 今回も贅沢で美味しくて幸せな会でした〜
2020/11/02
(2017)
キスヴァンのロゼ。シラーです。 料理はフランス産トビナンビールにバーニャカウダのソース。
2018/08/10
(2017)
価格:800円(グラス / ショップ)
照りと艶のある輝き。赤さのある夕焼け色。 アタックはスッキリしているが、しっかりした果実味と骨格を感じる。余韻が長く、口のなかにベリーの風味が残る。 この味わいはロゼならでは。白でも赤でもこの感じは出ないだろう。
2018/08/02
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)
キスヴィンのニューフェイス、ピノロゼ2017 キスヴィンらしい柔らかな酒質 酸やミネラルは控えめで、チャーミングな赤い果実が穏やかに香ります 和食や日本の家庭料理に寄り添うふくよかな味わい(๑´ڡ`๑)
2018/05/15
(2017)
お呼ばれしていたたきました。少し還元臭。
2024/04/27
2024/02/25
(2021)
2024/02/15
(2022)
2022/04/09
2021/12/27
(2018)
2021/12/03
(2020)
2021/05/04
2018/12/03
(2017)