味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Kistler Stone Flat Vineyard Sonoma Coast Chardonnay |
---|---|
生産地 | USA > California > Sonoma |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White Wine |
2022/03/11
(2019)
2-3-3.5-5:13.5 Drink 2019 vintage for the first time Great flavor that exceeds expectations by no means. Always shows the best performance in any situation. “Crisp and fresh sunshine like the West Coast”“Shrimp cocktail with spicy sauce” “My King of Chardonnay” And….. All these precious things make it once-in-a-lifetime experience.
2020/04/17
(2017)
最高!大好きなソノマワイン。全てが完璧!
2020/03/22
(2012)
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)
少し前に現地のTrenton Roadhouseで試飲して、相対的にミネラリーでテンションがあって良いなと思い購入した一本。外観でもやや粘性があり、凝縮感のあるフレーバーはさすがですが、ある程度瓶熟成した後の比較では、Hudson Vineyardの方が更に複雑さがあって良かった気がします。
2019/07/14
(2016)
2016キスラー会。Stone Flat は名前の通りミネラル感。McCreaと似ているけど、今日は影が薄い感じ。
2019/06/17
(2015)
樽の香りが強く、リッチな香りがある一方で、果実味に乏しい。 コラヴァンで頂いたので、少し日にちが経ったのかな。
2019/06/12
(2013)
ワイン会白2本目、この日のキスラーはなんだかキスラーでないような。あまり香りも上がってきません。
2019/03/15
(2015)
せめて週末は美味しいワインで疲れを癒したい。 ちょっと果実がキツくても芳醇なワインが頂きたくてキスラーを注文しました。 やや緑味が入ったイエロー。 やや閉じた香りはとても円やかで、甘い柑橘と無塩バターを感じる シャピニオンな香りはすぐにパウダーシュガーやグーゲルホップフの甘露さに変化する。 トロミがありクリーミー、トーンの高い味わいかと思いきや酒室には抑制も効いており、バターで焼いたリンゴ風味の余韻もとても長い。 これで温泉があったら最高である。
2018/08/08
(2015)
VT2015 ストーンフラットヴィンヤード・ソノマコースト。石灰やミネラルの印象が強い私好み。’15 キスラー単一畑の会。この日は10本の単一畑を開栓したのですが、このワインでパッと流れが変わった感じ。 10種の中でも印象深いワイン。
2018/02/08
(2014)
価格:21,000円(ボトル / ショップ)
2014。2本目もキスラー単一畑。トレントンも美味しかったけど、これもうまい。
2017/12/09
(2012)
2-2,5-3,5-4,5:12,5 言う事ないです^ ^本当に美味しい白
2017/05/16
(2014)
Kistler Vinyards Stone Flat Vinyard 2014 ピュリニー・モンラッシェを彷彿とさせる、優れたバランスの優雅なスタイルとのこと。 自分のメモによると、あっさりと甘めのリッチ系の中間。美味しかったです。 そして残念なことに、この後のシャルドネ5種(レ ノワゼッティエールをいれると6種)を締めくくる、Hyde Vinyardをお写真に収めそびれる。。蜂蜜系で一番芳醇で美味しかったです。
2016/12/03
(2014)
価格:10,000円 ~ 29,999円(ボトル / ショップ)
やっぱ美味しい 今年の秋キスラー
2013/11/04
(2010)
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)
2010
2023/09/12
(2017)
価格:10,000円 ~ 29,999円(ボトル / ショップ)
2021/01/10
2019/12/22
(2006)
2019/09/07
(2015)
2018/05/20
(2010)
2018/04/05
2017/02/05
2014/12/15
(2011)