


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Kharakter | 
|---|---|
| 生産地 | France > Val de Loire > Touraine | 
| 生産者 | |
| 品種 | Chenin Blanc (シュナン・ブラン) | 
| スタイル | White Wine | 

2024/02/03
(2022)
ひさしぶりにシュナン こちら今は酸もフルーツも一見おだやか でもアフターにかけて感じるフクザツさとか少しのトロみは只者ではないのかも 飲むのが早すぎたのだと思います

2022/04/19
うなりました… ンマすぎる。 どっかにない?

2021/06/29
過去アップ フレンチレストランにて お料理は、甲殻類のコンソメとロワイヤル そら豆と柚子
2020/09/09
(2018)
あっさり美味しくない。

2019/09/14
ロワール ドメーヌ・ル・ブリソー パタポンのシュナン・ブランと迷って キャラクテール'16の シュナン・ブラン100にしました♡ 押し花クッキーに 蜂蜜シロップ ミカン添え…ソンナカンジ… さらり~とキラリ✨✨ もちろん旨味はぴっちぴち 硬質なミネラルが刻む 流れる曲線 軽快な酸味はクリスタル とにかく酸が♡酸が♡ 印象的で美味しいワインでしたぁ.。.:*♡ この日は、オールお惣菜♥ ルンルンです~\(❁´∀`❁)ノ イチジクのタルトとよく合いました♪

2019/08/30
(2016)
美味しいシュナンです。 ただ、2015に比べると、熟成感や甘みの要素が薄いのかな。

2019/04/21
(2015)
爽やかな風が吹いてきたような、そんなイメージが湧いてきます。 美味しいシュナンだなぁ。

2017/11/09
(2011)
濃厚濃密な味! この人のワインが飲めるのはもう最後かもしれない!

2017/02/14
蜜のような濃厚な味わい、ちょっと飲んだことのない白ワイン 芳醇って言葉そのままの複雑な味わい 秋冬にほっこり飲むのに良い感じ バレンタイン仕様のサーモンジェノベーゼキッシュのお供にぴったりだけど この癖のある感じは少し苦手 後口はブランデーのような
2016/06/14
(2012)
ペシコさんから

2015/11/15
(2011)
いつ飲んでも旨いなぁ~( ´∀`)

2015/09/16
ショサール亡きあとナタリーが単独で仕込んだ最初のキャラクテール。 以前よりクリーンな酸が効いててキレのある味わい。

2015/03/08
赤い店

2015/01/25
(2011)
梅の様な香り〜♪ほんのり琥珀色。

2014/08/23
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
海老かつと、秋刀魚のオイルサーディン カプレーゼ作ります まだ途中 VdFブラン、キャラクテール2011ブリソー
2013/12/05
(2010)
プリゾーさんの遺作、シュナンブランを教えていただいた。

2022/08/29
(2018)

2022/06/17
(2018)

2022/04/10
2021/02/11

2020/09/15
(2018)

2020/01/26
2018/10/06
(2015)
2018/09/26

2018/05/03
(2012)

2017/09/08
(2015)
2017/08/05
(2015)
2017/05/10
(2010)

2017/03/26
2016/08/19