味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Kettmeir Pinot Bianco (Weissburgunder) |
---|---|
生産地 | Italy > Trentino-Alto Adige |
生産者 | |
品種 | Pinot Bianco (ピノ・ビアンコ) |
スタイル | White Wine |
2018/05/14
(2016)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
ケットマイヤー ピノ ビアンコ 2016 ヴェリタス シャンパーニュ適合 青リンゴ、白い花、セルフィーユなどの爽やかな香りは、冷涼な気候での栽培を見事に表現している。 ピュアな果実味、引き締まった酸味、アフターにほろ苦さのあるミディアムボディ 鮎の塩焼きなどに、とても合いそう(^^)
2016/08/12
(2014)
価格:1,000円 ~ 1,499円(グラス / レストラン)
佐島産のカルパッチョ、鎌倉野菜や、キノコをふんだんに使った前菜と、じゃがいものスープ、プッタネスカ、鰹と赤玉ねぎのタルタル(パスタ)。 MORRETI(イタリアビール)とグラスで白赤3種でオーダー、白で特筆は、アルト・アディジェの、ケットマイヤー。オーストリアとの国境近く、南チロル地方、やや柔らかめの石灰質土壌。 うっすらと緑色を帯びた麦わらイエロー、ジャスミンのような芳香と、青りんご、ドライで程よい酸と、細く長いけれどしっかりしたミネラル。 もちろん鰹のタルタルとの相性も良かったんですが、ワインそのものの、ヴォリューム感、リッチな高級感が、夏向きの爽やか路線が多かったグラスのラインアップのなかで、異彩を放っていました。
2016/05/19
(2014)
アルトアディジェの 名家 ケットマイアー このクラスでも とても素晴らしい。 ヨーグルトキャンディーに ハーブの ニュアンス 口に含むと 酸と 甘味のバランスが 素晴らしくアタックも程よく 上唇と 前歯に感じるチリチリの酸と 微かなタンニンが 堆積土壌を 感じさせます。 合わせるお料理は、魚介ではなく 冷製の お肉料理 マスタード を添えた ボッリートミスト や 鳥の冷製 棒棒鶏なんかも良く合いそうです
2016/01/22
(2014)
持続的にミネラルを感じる。ドライでボディーもしっかりしている。秋に飲みたい一本。
2015/03/03
(2013)
三宮、MIWAさんにて
2013/09/10
(2011)
覚えてないw
2013/08/07
(2011)
確かヴァイスブルグンダーとピノビアンコって同じ意味だと思います。つまり、ピノブラン100%。イタリア最北のアルトアディジョです。最北といっても、そんなに冷涼な印象ではないです。
2019/11/25
(2018)
2018/12/17
(2016)
2018/07/15
(2016)
2017/05/12
(2015)
2017/05/11
(2015)
2017/03/04
(2014)
2016/04/14
(2014)
2014/07/29
(2012)
2014/07/05
(2013)