KANATA WINERY Pinot noir 2023
カナタワイナリー ピノノワール

-

5件

KANATA WINERY Pinot noir 2023(カナタワイナリー ピノノワール)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り

    基本情報

    ワイン名KANATA WINERY Pinot noir 2023
    生産地Japan > Toyama
    生産者
    品種Pinot Noir (ピノ・ノワール)
    スタイルRed Wine

    口コミ5

    • 3.0

      2025/04/10

      (2023)

      カナタワイナリー訪問 3/3 ピノ・ノワール 2023 今年初リリースとなったピノ・ノワール。 リリース直後に即完売となってしまったそうです。 うわー、ピノ飲みたかったなあ〜、ピノ好きなんだよな〜、と何度も何度も呟いていたら、裏の方からゴソゴソと、、特別ですよ、と一本テイスティングさせてくれました。なんと素晴らしいワイナリーなのでしょうか笑 ※紳士、淑女の皆さんは真似しないで下さい^ ^;; うすうま出汁系、塩味を感じるルージュ。 こ、これは、、 本気で良い意味で日本っぽくない、思わず昔のブルピノを思い出してしまうようなピノ・ノワール。物凄いワインと言う訳ではありませんが、じわり身体に沁みてくるワイン。こう言うのが飲みたかったんだよ、、とちょっと感動しました。 以上新鋭ワイナリー、カナタワイナリー訪問でした。 まだ3年目だと言うのにこのクオリティ、将来が楽しみでしかありません。 今回飲めなかったアルバリーニョもぜひいただいてみたいです!

      カナタワイナリー ピノノワール(2023)
    • 3.0

      2025/02/13

      (2022)

      家飲み カナタワイナリー ピノ・ノワール 2022

      カナタワイナリー ピノノワール(2022)
    • 3.0

      2024/12/16

      富山小旅行♪ 2日目は利賀村でフレンチ✨ メインは猪。ペアリングはKANATA WINERY再登場。今度はピノです。 猪は薪焼きになっており、薪のよい香りが仄かに付いています。火入れは完璧で美しいロゼ。 付け合わせの赤蕪も甘くてジューシー。 ピノは、魚津の気候には合わないということで反対されたのを醸造長のロマンで押し切って栽培しているそう。ブルゴーニュ好きなのですかね…^^; デザートのペアは、ジントニック!なんか新鮮。

      カナタワイナリー ピノノワール
    • 2.5

      2024/07/13

      ☆2.8 軽いけどドライで渋み有り。 良い意味で平坦な味。 意外と美味しい。 油っぽい料理と合わせると、 ガラッと味が変わり丸くなった。 美味しいけど、個性が無くなったので、 単体で飲む方が好み。

      カナタワイナリー ピノノワール
    • 2.5

      2024/09/23

      カナタワイナリー ピノノワール