


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Julien Courtois Originel | 
|---|---|
| 生産地 | France | 
| 生産者 | |
| 品種 | Menu Pineau (ムニュ・ピノ), Romorantin (ロモランタン) | 
| スタイル | White Wine | 

2023/09/24
(2018)
家飲みです。 某中華屋さんでグラスで飲んで気に入ったので、こちらをボトルでも購入してみました。 (Ⅱ)とあるのは瓶詰め2回目という意味のようです。 蝶のエチケットはありません。 抜栓したばかりなのかバニラ香はあまりしませんでした。 酸も強めに思えます。 明日に期待したいと思います。 3日目 ちょっと豆あるかもです。

2023/04/30
(2018)
創作中華料理のお店 飲んでみたかったクルトワがグラスで飲める、ということで、オーダーしました。 店主によれば、すげー美味しい、とのこと。 確かにすげー美味しかったです。 ボトルでショップで買うと1万円近くします。 ムニュピノ、ロモランタンという普段聞きなれない品種の葡萄。 普通でないです。 バニラ香がすごかったです。

2021/12/19
白 18 岩清水とかミネラルとかよく使われる表現だけど、これを飲んでそのニュアンスがよりくっきり掴めたような気がする。 とはいえまだバッキバキに硬いので3年は埋めときます。 Ólafur Arnalds.Nils Frahm / 20:17

2017/02/18
(2014)
旨いな~(笑) わかりやすい旨さ。旨味。伸びる余韻が半端ない。芯のある柔らかさで鍋ともバッチリ!

2015/03/06
ヴェールヴォレ

2015/02/04
(2011)
飲みやすいビオ エチケットかわいい♡

2015/01/10
(2011)
今まで体験したことない感じ。複雑、でも後味すっきり。うまい。
2014/05/17
(2009)
カリンにアモンティリャード

2023/06/27
(2020)

2022/05/04

2021/04/19

2020/12/14
(2018)

2019/09/15
(2016)
2019/01/26

2018/04/28
(2013)
2018/04/17
(2013)

2017/08/02
(2013)
2017/02/25
(2014)

2016/09/07
(2013)
2016/09/04

2016/08/18
(2011)

2016/07/03
(2014)

2015/12/14
(2009)

2015/07/19

2015/07/13

2014/12/15
2014/09/10
(2011)
2014/08/24
2013/08/30