


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Julien Courtois Libation | 
|---|---|
| 生産地 | France | 
| 生産者 | |
| 品種 | Gamay (ガメイ) | 
| スタイル | Red Wine | 

2023/04/21
ニチニチでいただいた、酔っ払いすぎて覚えてないけど美味しかったはず!

2022/03/24
baro

2021/12/19
赤 ジュリアンとラシーヌさんの狂った執念の結晶 「水のように飲める」はワインにとって褒め言葉ではないけれど、 この密度なのにこれだけ透き通っているのは、時薬としてのワインの魅力が凝縮した感があって 控えめにいって泣ける。 ベストに近い。 Nujabes / Reflection Eternal

2019/10/27
南アフリカ勝ちましたねー! ラグビーは本当面白いです。男らしさ満載。これ、選手がサッカー選手だったらコロコロ倒れて試合終了まで一年かかるのでは… なんて無粋な疑問を考えてしまいますが(笑)とてもフィジカルながらとてもフェアなスポーツですね。 さて、週末飲みすぎたので今日はポン酒で休肝日、と飲んでましたポン酒ってなーんか物足りなく(笑)美味しいの ですが、モヤモヤ。 仕方ないのでガメイをオープン。 …え、え、T^T、まさかのシェリー香。。( ; ; ) 酸化…最近おおいなぁ〜… 飲めないレベルではないのだけど…ガメイ感はない。。泣ける。 小売の銀座のお店での管理はしっかりしてそうだけど…この一本だけ、という事ってあるのか?ノンビン?はたまたシェリーがデフォなのか、うーん。。 あ〜…でも、やっぱキツイなぁ〜…T^T飲みきれない……T^T泣ける…T^T

2023/07/28

2022/12/24

2021/11/02
2020/08/05
2018/07/19
2018/05/17